クラフトライフSTORY

ページID: 10174

つくばで「クラフトライフ」を実践する皆さんをご紹介します。

つくばクラフトビアフェスト実行委員会のみなさん

つくば初&最大のクラフトビールイベントの軌跡【2025年7月17日】

まめのやの金原さん夫妻

「まちのお豆富やさん」を未来に!東京・下町の大豆専門問屋の三代目が「つくば」を選んだ理由【2025年7月9日】

テーマ別

つくば市周辺市街地「チャレンジショップ」出店者に聞きました!

つくば市では、個人事業主として本格的な開業を展開する前に、費用等を抑えて出店できる「チャレンジショップ」という制度を用意しています。市内2つのチャレンジショップ「吉沼まちかどテラス」と「北条イリアイテラス」を利用された皆さまに、お話を伺いました。

マルシェ等の場づくりを行っている人達に聞きました!

つくば市内では、週末になると様々なマルシェが開催されており、地域の賑わい創出にもつながっています。様々なイベントを自主的に開催している皆さまに、お話を伺いました。

資源ごみ「古布」×クラフトライフ

筑波山周辺を拠点に活動する染色家のネットワーク「染染CLUB」さん。つくば市内で回収された「古布ごみ」を染めてアップサイクルし、リサイクルや資源について考える『染めフェス』を市営のごみ処理施設「つくばサステナスクエア」内で開催。どんなイベントだったのでしょうか!

アーカイブ

(掲載情報は全て取材時点のものです。ご了承ください)

この記事に関するお問い合わせ先

市長公室 広報戦略課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7628

お問い合わせは専用フォームをご利用ください。