8-10つくば市地域包括支援センター業務委託公募型プロポーザル

更新日:2025年11月19日

ページID: 26068

質問書に対する回答(令和7年11月19日更新)

質問書に対する回答は次のとおりです。

8-10つくば市地域包括支援センター業務委託

公募概要

1 委託業務名

8-10つくば市地域包括支援センター業務委託

2 委託圏域

委託圏域
圏域 担当地域 設置数
筑波 明石、安食、池田、泉、磯部、臼井、漆所、大形、大貫、小沢、小田、上大島、上沢、上菅間、神郡、北太田、君島、国松、小泉、高野原新田、小和田、下大島、杉木、田中、田水山、筑波、作谷、寺具、中菅間、沼田、平沢、北条、洞下、水守、山木、山口、和台、和台原 1
大穂 大久保、大砂、大曽根、大穂、長高野、鹿島台、要、北郷、北原、五人受、佐、篠崎、立原、玉取、筑穂、西高野、西沢、西原、蓮沼、花畑、本沢、前野、南原、吉沼、若森 1
豊里 旭、今鹿島、上郷、上里、高野、木俣、酒丸、田倉、土田、手子生、東光台、遠東、豊里の杜、中東、中東原新田、沼崎、野畑、百家、緑ヶ原 1
谷田部西 新井、飯田、今泉、大白硲、大わし、鬼ヶ窪、面野井、片田、香取台、上横場、上萱丸、かみかわ、上河原崎、観音台、小白硲、境松、堺田、島名、下萱丸、下河原崎、下別府、陣場、諏訪、台町、平、高須賀、高田、高山、髙良田、中野、中別府、鍋沼新田、西栗山、根崎、八幡台、花島新田、羽成、万博公園西、東丸山、藤本、古館、真瀬、水堀、緑が丘、みどりの、みどりの中央、みどりの東、みどりの南、御幸が丘、柳橋、谷田部、山中 1
谷田部東 赤塚、新牧田、市之台、稲岡、稲荷前、榎戸、小野川、小野崎、学園の森、学園南、梶内、春日、葛城根崎、上原、苅間、北中島、北中妻、研究学園、高野台、西郷、島、下原、下平塚、下横場、鷹野原、館野、手代木、中内、長峰、西大沼、西大橋、西岡、西平塚、二の宮、原、東、東新井、東平塚、松代、松野木、南中妻 1
吾妻、天久保、上野、上ノ室、梅園、大、上広岡、上境、吉瀬、倉掛、栗原、金田、妻木、栄、桜、さくらの森、大角豆、柴崎、下広岡、松栄、千現、竹園、天王台、中根、並木、花園、花室、春風台、東岡、古来、松塚、横町、流星台 1
茎崎 あしび野、天宝喜、池の台、池向、稲荷原、梅ヶ丘、大井、大舟戸、小茎、上岩崎、茎崎、九万坪、駒込、小山、桜が丘、下岩崎、自由ヶ丘、城山、菅間、高崎、高見原、中山、西大井、西の沢、泊崎、樋の沢、富士見台、房内、宝陽台、細見、牧園、松の里、明神、森の里、六斗、若栗、若葉 1

 

3 委託期間

令和8年(2026年)4月1日から令和11年(2029年)3月31日

4 業務内容

「8-10つくば市地域包括支援センター業務委託仕様書」に記載のとおりです。

5 業務委託提案(見積)限度額

委託料提案(見積)限度額
圏域 業務委託提案(見積)限度額 内訳
筑波 97,500,000円
(消費税非課税)

令和8年度 32,500,000円

令和9年度 32,500,000円

令和10年度 32,500,000円

大穂 79,500,000円
(消費税非課税)

令和8年度 26,500,000円

令和9年度 26,500,000円

令和10年度 26,500,000円

豊里 78,600,000円
(消費税非課税)

令和8年度 26,200,000円

令和9年度 26,200,000円

令和10年度 26,200,000円

谷田部西 97,500,000円
(消費税非課税)

令和8年度 32,500,000円

令和9年度 32,500,000円

令和10年度 32,500,000円

谷田部東 97,500,000円
(消費税非課税)

令和8年度 32,500,000円

令和9年度 32,500,000円

令和10年度 32,500,000円

115,500,000円
(消費税非課税)

令和8年度 38,500,000円

令和9年度 38,500,000円

令和10年度 38,500,000円

茎崎 96,600,000円
(消費税非課税)

令和8年度 32,200,000円

令和9年度 32,200,000円

令和10年度 32,200,000円

 

その他

  • 上記委託料の他、「8-10つくば市地域包括支援センター業務委託仕様書」に基づき初期準備費等の上乗せが可能です。詳細は各圏域の当該仕様書等をご確認ください。
  • その他、委託料等の詳細は、各圏域の当該仕様書等をご確認ください。

参加資格

各圏域の「8-10つくば市地域包括支援センター業務委託公募型プロポーザル実施要領」内、「3 参加資格」に記載のとおりです。

スケジュール

実施内容 実施期日
プロポーザル実施の公表 令和7年(2025年)11月10日(月曜日)
実施要領に関する質疑受付 令和7年(2025年)11月10日(月曜日)~11月17日(月曜日)
質疑回答 令和7年(2025年)11月19日(水曜日)
参加申込書の受付 令和7年(2025年)11月10日(月曜日)~11月25日(火曜日)
参加資格審査結果の通知 令和7年(2025年)11月28日(金曜日)
企画提案書の受付 令和7年(2025年)12月4日(木曜日)~12月26日(金曜日)
選定委員会の開催 令和8年(2026年)1月22日(木曜日)(予定)
審査結果の通知 令和8年(2026年)1月29日(木曜日)(予定)
契約締結 令和8年(2026年)3月上旬(予定)

 

応募方法

応募に必要な書類や注意点等については、各圏域の「8-10つくば市地域包括支援センター業務委託公募型プロポーザル実施要領」及び「8-10つくば市地域包括支援センター業務委託仕様書」等をご確認ください。

プロポーザル実施要領及び仕様書等
圏域 実施要領及び仕様書
筑波
大穂
豊里
谷田部西
谷田部東
茎崎

 

提出様式

この記事に関するお問い合わせ先

福祉部 地域包括支援課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7638

お問い合わせは専用フォームをご利用ください。