7-9一般廃棄物焼却施設発電電力の自己託送等事業
質問書に対する回答(令和7年4月10日更新)
質問書に対する回答は次のとおりです。
事業目的
つくば市が所管する一般廃棄物焼却施設であるつくばサステナスクエア内クリーンセンターで発電した電力の有効活用により、つくば市役所本庁舎外69施設の脱炭素化を図ることを目的とする。
公募概要
事業の名称
7-9一般廃棄物焼却施設発電電力の自己託送等事業
業務内容
「7-9一般廃棄物焼却施設発電電力の自己託送等事業仕様書」に記載のとおり
事業期間
令和7年10月1日から令和9年9月30日まで(2年間)
提案限度額
164,931,800円(消費税及び地方消費税相当額を含む。)
【内訳】
令和7年度 41,232,950円
令和8年度 82,465,900円
令和9年度 41,232,950円
参加資格
「7-9一般廃棄物焼却施設発電電力の自己託送等事業に関するプロポーザル実施要領」内、「4 参加資格」に記載のとおり
事業予定スケジュール
公募開始 |
令和7年(2025年)4月1日(火曜日) |
質問書の受付 |
令和7年(2025年)4月7日(月曜日)午後4時30分まで |
質問書に対する回答 | 令和7年(2025年)4月10日(木曜日) |
参加申込書の提出期限 | 令和7年(2025年)4月14日(月曜日)午後4時30分まで |
参加資格確認結果通知 | 令和7年(2025年)4月15日(火曜日) |
提案書等の提出期限 | 令和7年(2025年)5月16日(金曜日)午後4時30分まで |
プレゼンテーション | 令和7年(2025年)5月23日(金曜日) |
審査結果通知 | 令和7年(2025年)5月26日(月曜日) |
契約(協定)締結日 | 令和7年(2025年)5月30日(金曜日) |
添付ファイル
別紙2電力使用量実績(令和5年10月~令和6年9月) (Excelファイル: 4.7MB)
別紙3クリーンセンター発電量実績(令和5年10月~令和6年9月) (Excelファイル: 82.3KB)
別紙4バイオマス比率計算根拠 (Excelファイル: 40.0KB)
様式2特定業務共同企業体プロポーザル参加申請書 (Wordファイル: 24.2KB)
この記事に関するお問い合わせ先
生活環境部 環境政策課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7591
更新日:2025年04月10日