任期付職員(事務職:地球温暖化対策業務従事職員)
任期付職員(事務職:地球温暖化対策業務従事職員)募集
つくば市では、令和5年(2023年)11月につくば駅周辺をモデル地区とする脱炭素先行地域に選定され、令和12年度(2030年度)までに当モデル地区の脱炭素を目指すなど、一時的に地球温暖化対策に関する業務量が増加することが予想されます。公務の能率的運営を確保するため、地球温暖化対策業務に従事する職員として一般任期付職員を募集します。
受験案内等
募集内容、試験方法、受験申込方法、給与等の詳細について、必ず受験案内を確認してください。
受験案内(事務職:地球温暖化対策業務従事職員) (PDFファイル: 400.7KB)
エントリーシート(事務職:地球温暖化対策業務従事職員) (Wordファイル: 19.7KB)
募集概要
申込受付期間
令和7年9月11日(木曜日)正午から9月24日(水曜日)正午まで
採用予定日
令和8年1月1日
任期
1年(令和8年1月1日~令和8年12月31日)
※採用された日から3年を超えない範囲で延長する場合があります。
一次試験
試験日時
令和7年10月1日(水曜日)から10月14日(火曜日)
上記期間内にて受験者の希望する日時で受験できます。
希望日時の予約が埋まってしまう可能性もありますので、早めの予約を推奨します。
試験内容
総合適性検査(テストセンター方式)
試験会場
全国のテストセンター等
推奨環境
一次試験の実施にあたり、パソコン等の推奨環境を事前に確認してください。
試験区分、採用予定人数及び受験資格
試験区分 | 採用予定人数 | 受験資格 (生年月日) |
受験資格 (学歴・資格等) |
---|---|---|---|
一般任期付職員(事務職) |
1名程度 | 生年月日が昭和41年(1966年)4月2日以降(令和7年4月1日現在で満59歳以下)の者 | 高校卒以上の学力を有する者 |
※上記受験資格を満たしても、地方公務員法第16条により、次のいずれかに該当する者は受験できません。
- 拘禁刑以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又は執行を受けることがなくなるまでの者
- つくば市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
- 日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
受験申込方法
別紙「受験申込の手引き」をよく読み、申込手続きの方法、注意事項等を十分確認してください。
申込手順
事前準備
- 携帯電話以外のメールアドレスを準備
- エントリーシートをダウンロードし、設問についての回答を用意
- アップロード用顔写真のデータを用意
以上の準備が整ったら、受験申込フォームから申込を行ってください。
受験申込
以下のリンク先から、仮登録を行ってください。
リンク先に試験一覧が表示されますので、受験する試験の「詳細」ボタンをクリックしてください。受験資格を確認した上で応募してください。
※この時点では、受験申込みは完了していません。必ず申込受付期間中に本登録をしてください。
マイページへログイン
仮登録したメールアドレス宛に「仮登録完了のお知らせ」が届いていることを確認してください。
24時間以内にメール本文中内のURLにアクセスし、個人IDとパスワードを使用してWEB申込のマイページにログインしてください。
本登録
以下の手順で本登録を行ってください。
・マイページへログインし、「エントリー」ボタンをクリック
・各設問をよく読んで、住所や学歴等の設問に回答
・受験票用の顔写真データを縦表示になるようにアップロード
※障害等で受験時の配慮が必要な場合は、申込サイト上の「試験等の配慮(自由記述欄)」に入力してください。
申込完了
登録したメールアドレス宛に「受験申込完了のお知らせ」が届いていることを確認してください。
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 人事課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7632
更新日:2025年09月11日