生涯学習に関する情報

更新日:2023年05月09日

ページID: 7107

さまざまな生涯学習に関する情報を、学びたい人、教えたい人、など項目別に整理しております。

それぞれの情報について詳しく知りたいときは、各実施者にお問合せいただきますようお願いします。

学びたい!講師情報・公開講座

講座・指導者を探したい

小学校や中学校のPTAで講座を開きたいとき、家庭教育学級等で講師を探しているとき、また、企業などで生涯学習に関連した講座を開きたいときに参考になる情報をまとめています。

つくば市で行っている事業

つくば市では、次のような情報を提供しています。

つくば市以外(茨城県等)で行っている事業

茨城県など、つくば市以外の団体等が主催の事業です。

茨城県県南生涯学習センターの「講師情報等紹介ページ」には、「科学はかせ」や「家庭教育学級等に関する講師情報」が掲載されています。

メディア学習をしたい方へ

メディアとのかかわり方について、茨城県などで講師派遣事業を行っています。

公開講座に参加したい

市内の大学をはじめとして、さまざまなところで講座が開催されています。

つくば市で行っている事業

つくば市では、地域交流センターをはじめとしてさまざまな会場で公開講座を実施しています。

なお、受講の条件や申込期間がそれぞれで決められていますので、詳細は「広報つくば」をご覧いただくか、担当部署にお尋ねください。

つくば市以外(茨城県等)が行っている公開講座

市内の大学等や茨城県でも公開講座が開催されています。

教えたい!指導者登録・講師養成講座

自身の経験・知識を生かしたい

講師として活躍するための様々な登録サイトを紹介しています。

つくば市で行っている事業

つくば市では、生涯学習指導者登録事業などを実施しています。登録の条件等は、それぞれの事業の担当部署に御確認ください。

つくば市以外(茨城県等)で行っている事業

茨城県など、つくば市以外の団体等が主催の事業です。

社会貢献したい!ボランティア活動・補助金情報

ボランティア活動に参加したい

ボランティア活動情報などが掲載されているサイトを御紹介しています。

つくば市以外(茨城県等)で行っている事業

つくば市社会福祉協議会をはじめ、さまざまな団体でボランティア活動をサポートしています。

補助金情報を知りたい!

さまざまな活動を支援するため、つくば市などでは補助金を交付しています。

補助金の交付には、申込の期間や条件がありますので十分にご確認いただきますようお願いします。

つくば市で行っている事業

つくば市では、市民の様々な活動を支援するための補助金を交付しています。

補助の対象や金額等については、事業を担当する部署にご相談ください。

つくば市生涯学習指導者登録制度

学びたい!教えたい!方へ

つくば市生涯学習指導者登録制度のしくみ図

仕事の合間に学びたい!自由な時間にやってみたいことがある!人に教えたい!
つくば市では、市民の皆さんの生活を豊かにするために【学びたい方】と【教えたい方(指導者)】のコーディネートをしています。

2019年1月現在、16ジャンル約250名の指導者が登録しています(内部リンク「指導者登録一覧」参照)。
気になる指導者を見つけたら、電子申請【利用申込】かメールでお問い合わせください。

メールで利用申込みされる方は以下の項目を入れて入れてください。

  • 利用者の氏名
  • 利用者の連絡先(メールアドレス、電話番号)
  • お住まい(市内または市外)
  • 情報を得たい指導者の「指導者番号」
  • 利用人数(個人またはグループ等)
  • 開催日や場所などのイメージ(週1回1時間程度○○で・〇月〇日に〇〇交流センターで等)

新規登録をご希望の指導者の方へ

つくば市生涯学習指導者登録制度しくみを一読していただき同意いただいた上で新規登録申請をしてください。新規登録申請の方法は2つです。

  1. 電子申請【新規登録】に必要事項を入力する(簡単です)
  2. 申請書に必要事項を記入し、メール・郵送・持参で提出

この記事に関するお問い合わせ先

教育局 生涯学習推進課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7533

お問い合わせは専用フォームをご利用ください。