2024年9月2日分

更新日:2024年08月30日

ページID: 21194

各回覧文書の対象区域を示す一覧表です。

令和6年度地区リーダー勉強会

6 国補公施萱丸源流の森緑地(トンボ池)整備工事、6国補公施萱丸源流の森緑地(トンボ池上池)整備工事のお知らせ

地域づくりを仕事にしよう

予防接種のお知らせ(高齢者インフルエンザ・高齢者新型コロナ)

つくば市国際交流協会ニュースレター「Link!第18号」

3Rニュース
※9月2日付けで区会回覧しましたつくば市3Rニュース第77号(裏面「混ぜてはいけない物の例」)で記載誤りがあった為、以下のとおり訂正しました。
(誤った記載)50㎝未満は「燃やせないごみ」
(正しい記載)
50㎝未満は「燃やせるごみ」

「青少年を育てるつくば市民の会」への加入のお願い

健康教室(筑波地域包括支援センター)

秀峰筑波義務教育学校 学校便り第5号、R6廃品回収の実施について(お知らせ)

住宅用火災警報器の設置促進に係る戸別訪問について

茨城県立並木中等教育学校行事「ウォークラリー2024」について

第40回竹園子どもまつり 開催のお知らせ

不掲載文書

no.13 都市計画道路整備推進課
     
 都市計画道路妻木金田線に係る測量調査に関する懇談会の開催について(通知)
no.14 地域支援課
     
・地域交流センターにおける相談事業及び居場所事業について(御案内)
      ・地域交流センターに出かけよう
no.15 つくば市区会連合会
      令和6年度 区会配布回覧業務委託料の振込について(通知)
no.16 生涯学習推進課
    「青少年を育てるつくば市民の会」加入金の取りまとめについて(依頼)
no.17 つくば市区会連合会②
    つくば市区会連合会 令和6年度 第2回役員会(開催日時のご連絡)
no.18 中央消防署
     住宅用火災警報器の設置促進に係る戸別訪問への協力について(依頼)
no.19 つくば市区会連合会③
     
「公務員宿舎の廃止・再開発による社会変化」に関する調査への協力依頼につきまして(ご検討のお願い)

この記事に関するお問い合わせ先

市民部 市民協働課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7542

お問い合わせは専用フォームをご利用ください。