イネ縞葉枯病対策のための水稲育苗箱粒剤補助事業
令和7年度つくば市水稲病害虫防除事業費補助金
市内で再拡大が懸念されるイネ縞葉枯病(注1)対策として、イネの育苗箱処理用の薬剤に対し補助を行う「令和7年度つくば市水稲病害虫防除事業費補助金」を実施いたします。
注1 ヒメトビウンカが媒介するウイルス病。発病すると葉が枯れて生育不良を起こし、米の減収の原因となる。
【補助対象等】
・水稲を作付けする市内水田及び陸田
・育苗箱処理に用いるウンカ類に効果のある薬剤で、効果が2カ月以上持続するもの(ネオニコチノイド系を除く)
・補助率:薬剤購入費(税抜)の3分の1以内、10アールあたり1,000円が上限
・申請書提出期限:薬剤使用日の前日 かつ 令和7年(2025年)6月30日(月曜日)まで
・実績報告書提出期限:令和7年(2025年)12月19日(金曜日)まで
補助金の詳細については以下の交付要項、申請方法の詳細については「提出書類について」、「注意事項」を御覧ください。
令和7年度つくば市水稲病害虫防除事業費補助金交付要項 (PDFファイル: 245.4KB)
R7薬剤補助事業提出書類について (PDFファイル: 371.4KB)
(様式第1号)令和7年度つくば市水稲病害虫防除事業費補助金交付申請書 (Wordファイル: 17.1KB)
(様式第3号)令和7年度つくば市水稲病害虫防除事業費補助金変更承認申請書 (Wordファイル: 15.1KB)
この記事に関するお問い合わせ先
経済部 農業政策課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7622
更新日:2025年04月01日