市章

市章は、2つの「つ」を組み合わせ、図案化したもので、無限の発展とゆるぎない調和を表しています。
ライトブルーは、澄んだ青空とSCIENCE(科学)を表し、ライトグリーンは輝かしい新緑とNATURE(自然)を表しています。
市章の使用基準
市章の一切の権利は市に帰属します。
市章を無断で使用することはできませんので、使用する際には申請して承認を受けてください。
使用基準
「つくば市の市章の取扱いに関する要項」第2条に基づき、以下に該当する場合には市章を使用することはできません。
- 市の信用及び品位を損なうおそれがある場合
- 市等と申請団体等又は市等の事業と申請団体等の事業とが混同し、誤解を招くおそれがある場合
- 自己の商標や意匠とするなど、独占的に使用する場合
- 法令又は公序良俗に反するおそれがある場合
- 政治又は宗教の活動に使用されるおそれがある場合
- 前5号に掲げるもののほか、市章の使用について市長が適当でないと認める場合
申請方法
市章の使用の承認を受ける際には、事前に総務課と協議してください。協議後に下記の書類を総務課に提出してください。
令和3年(2021年)5月24日から、申請書への押印は不要となりました(メール提出可)。
提出先:gen021〔アットマーク〕city.tsukuba.lg.jp
※〔アットマーク〕を@に変えてください。
※添付書類はPDFデータにして送信してください。
承認の決定
申込内容を審査の上、後日総務課から、市章使用承認通知書又は市章使用不承認通知書により決定し、申請者に通知いたします。承認の期間は1年を限度とします。
参考
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総務部 総務課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7633
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。