相談する
市で実施している相談から、民間で実施している相談までいろいろな相談窓口があります。子育てでわからない・困ったときには、小さなことからお気軽にご相談ください。
お母さんと子どもの健康に関する相談
(茨城県助産師会)電話:029-221-1124
月曜日・火曜日・水曜日・金曜日 10時から17時まで
子ども・子育てに関する様々な相談
(つくば市社会福祉協議会)予約電話:029-879-5504
面談:毎月第1・第3金曜日 13時から16時10分まで
(土浦児童相談所)電話:029-821-4595
月曜日から金曜日 8時30分から17時15分まで
(社会福祉法人茨城県道心園)電話:029-824-3715
月曜日から金曜日、第2・第4日曜日 9時から18時まで
メール相談は24時間受付
保育サービスに関する相談
虐待に関する相談
(茨城県)電話:0293-22-0293
24時間・365日対応
いばらき子どもの虐待防止ネットワークあい「オレンジライン」(外部リンク)
(NPO法人いばらき子どもの虐待防止ネットワークあい)
電話:029-309-7670
毎週月曜日・水曜日・木曜日 10時から15時まで
発達の気になる子どもに関する相談
(茨城県立霞ヶ浦聾学校)電話:029-889-1555
就学・教育に関する相談
(つくば市教育指導課)電話:029-883-1283
月曜日から金曜日 9時から17時まで
(茨城県教育研修センター)電話:029-225-7830
毎日 8時から22時まで
メール相談は24時間受付
お子さん専用の相談窓口
(茨城県教育委員会)電話・メールともに24時間受付
お子さんが相談相手を求めているような場合にお勧めください。
女性のための相談
(NPO 法人ウィメンズネット「らいず」)
電話:029-222-5757
毎週水曜日・金曜日 10時から16時まで