インターネットからできる国保資格・給付の手続

更新日:2023年11月01日

ページID: 7854

国民健康保険課では、サービス向上のため、手続のデジタル化を進めています。

原則、市役所に来庁せずとも完了する手続になりますので、届出や申請が必要な際はぜひご利用ください。

電子申請できる国保の資格・給付の手続き

  1. 社保加入による国保喪失届
  2. 社保喪失による国保加入届
  3. 国保保険証再交付申請
  4. (69歳以下の国保の方)限度額適用認定証の申請
  5. (70歳から74歳の国保の方)限度額適用認定証の申請
  6. 葬祭費の請求
  7. つくば市に転入届をしたことによる国保加入届

A:社保加入による国保喪失届

(マイナンバーカードの電子証明書で本人確認をしない場合)

 以下のリンク先(いばらき電子申請システム)から届出をお願いいたします。

 届出を受付・処理後に、完了のお知らせをメールにてお送りいたします。メールが届きましたらご確認をお願いいたします。

届出時の注意点

  • 届出をインターネットで行うためには、市から連絡可能なメールアドレスの登録が必要です。
  • 迷惑メール等の設定を「city-tsukuba-ibaraki@s-kantan.com」からのメール受信が可能な状態に変更してください。
  • 携帯電話のメールでは、初期設定でURLリンク付きメールを拒否する設定をされている場合がございますので、その場合も同様にメール受信が可能な設定に変更してください。

(マイナンバーカードの電子証明書で本人確認をする場合)

 マイナンバーカードの電子証明書を利用し本人認証をする際は、以下のリンク先(いばらき電子申請システム)から届出をお願いいたします。

 届出を受付・処理後に、完了のお知らせをメールにてお送りいたします。メールが届きましたらご確認をお願いいたします。

届出時の注意点

  • この届出にはマイナンバーカードの電子証明書を読み取れるスマートフォンまたはICカードリーダを搭載したPCが必要です。
  • 届出をインターネットで行うためには、市から連絡可能なメールアドレスの登録が必要です。
  • 迷惑メール等の設定で「city-tsukuba-ibaraki@s-kantan.com」からのメール受信が可能な状態に変更してください。
  • 携帯電話のメールでは、初期設定でURLリンク付きメールを拒否する設定をされている場合がございますので、その場合も同様にメール受信が可能な設定に変更してください。

B:社保喪失による国保加入届

(マイナンバーカードの電子証明書で本人確認をしない場合)

 以下のリンク先(いばらき電子申請システム)から届出をお願いいたします。
 なお、必ず「健康保険資格喪失証明書」をお手元にご用意のうえ、電子申請をご利用ください。

 国民健康保険証は、平日勤務時間内に受付後5営業日以内を目安に、住民登録地に世帯主あての簡易書留で送付します。

 万が一申請に不備がある場合は、原則メールにて市役所から連絡いたしますので、必ずご確認をお願いいたします。

届出時の注意点

  • 届出をインターネットで行うためには、市から連絡可能なメールアドレスの登録が必要です。
  • 迷惑メール等の設定を「city-tsukuba-ibaraki@s-kantan.com」からのメール受信が可能な状態に変更してください。
  • 携帯電話のメールでは、初期設定でURLリンク付きメールを拒否する設定をされている場合がございますので、その場合も同様にメール受信が可能な設定に変更してください。

(マイナンバーカードの電子証明書で本人確認をする場合)

 マイナンバーカードの電子証明書を利用し本人認証をする際は、以下のリンク先(いばらき電子申請システム)から届出をお願いいたします。
 なお、必ず「健康保険資格喪失証明書」をお手元にご用意のうえ、電子申請をご利用ください。

 国民健康保険証は、平日勤務時間内に受付後5営業日以内を目安に、住民登録地に世帯主あての簡易書留で送付します。

 万が一申請に不備がある場合は、原則メールにて市役所から連絡いたしますので、必ずご確認をお願いいたします。

届出時の注意点

  • この届出にはマイナンバーカードの電子証明書を読み取れるスマートフォンまたはICカードリーダを搭載したPCが必要です。
  • 届出をインターネットで行うためには、市から連絡可能なメールアドレスの登録が必要です。
  • 迷惑メール等の設定を「city-tsukuba-ibaraki@s-kantan.com」からのメール受信が可能な状態に変更してください。
  • 携帯電話のメールでは、初期設定でURLリンク付きメールを拒否する設定をされている場合がございますので、その場合も同様にメール受信が可能な設定に変更してください。

C:国保保険証再交付申請

(マイナンバーカードの電子証明書で本人確認をしない場合)

 以下のリンク先(いばらき電子申請システム)から届出をお願いいたします。

 国民健康保険証は、平日勤務時間内に受付後5営業日以内を目安に、住民登録地に世帯主あての簡易書留で送付します。

 万が一申請に不備がある場合は、原則メールにて市役所から連絡いたしますので、必ずご確認をお願いいたします。

届出時の注意点

  • 申請をインターネットで行うためには、市から連絡可能なメールアドレスの登録が必要です。
  • 迷惑メール等の設定を「city-tsukuba-ibaraki@s-kantan.com」からのメール受信が可能な状態に変更してください。
  • 携帯電話のメールでは、初期設定でURLリンク付きメールを拒否する設定をされている場合がございますので、その場合も同様にメール受信が可能な設定に変更してください。

(マイナンバーカードの電子証明書で本人確認をする場合)

 マイナンバーカードの電子証明書を利用し本人認証をする際は、以下のリンク先(いばらき電子申請システム)から届出をお願いいたします。

 国民健康保険証は、平日勤務時間内に受付後5営業日以内を目安に、住民登録地に世帯主あての簡易書留で送付します。

 万が一申請に不備がある場合は、原則メールにて市役所から連絡いたしますので、必ずご確認をお願いいたします。

申請時の注意点

  • この申請にはマイナンバーカードの電子証明書を読み取れるスマートフォンまたはICカードリーダを搭載したPCが必要です。
  • 申請をインターネットで行うためには、市から連絡可能なメールアドレスの登録が必要です。
  • 迷惑メール等の設定を「city-tsukuba-ibaraki@s-kantan.com」からのメール受信が可能な状態に変更してください。
  • 携帯電話のメールでは、初期設定でURLリンク付きメールを拒否する設定をされている場合がございますので、その場合も同様にメール受信が可能な設定に変更してください。

D:(69歳以下の国保の方)限度額適用認定証の申請

(マイナンバーカードの電子証明書で本人確認をしない場合)

 以下のリンク先(いばらき電子申請システム)から届出をお願いいたします。

 限度額適用認定証は、平日勤務時間内に受付後5営業日以内を目安に、本人の住民登録地に普通郵便で送付します。

 万が一申請に不備がある場合は、原則メールにて市役所から連絡いたしますので、必ずご確認をお願いいたします。

申請時の注意点

  • 申請をインターネットで行うためには、市から連絡可能なメールアドレスの登録が必要です。
  • 迷惑メール等の設定を「city-tsukuba-ibaraki@s-kantan.com」からのメール受信が可能な状態に変更してください。
  • 携帯電話のメールでは、初期設定でURLリンク付きメールを拒否する設定をされている場合がございますので、その場合も同様にメール受信が可能な設定に変更してください。

(マイナンバーカードの電子証明書で本人確認をする場合)

 マイナンバーカードの電子証明書を利用し本人認証をする際は、以下のリンク先(いばらき電子申請システム)から届出をお願いいたします。

 限度額適用認定証は、平日勤務時間内に受付後5営業日以内を目安に、本人の住民登録地に普通郵便で送付します。

 万が一申請に不備がある場合は、原則メールにて市役所から連絡いたしますので、必ずご確認をお願いいたします。

申請時の注意点

  • この申請にはマイナンバーカードの電子証明書を読み取れるスマートフォンまたはICカードリーダを搭載したPCが必要です。
  • 申請をインターネットで行うためには、市から連絡可能なメールアドレスの登録が必要です。
  • 迷惑メール等の設定を「city-tsukuba-ibaraki@s-kantan.com」からのメール受信が可能な状態に変更してください。
  • 携帯電話のメールでは、初期設定でURLリンク付きメールを拒否する設定をされている場合がございますので、その場合も同様にメール受信が可能な設定に変更してください。

E:(70歳から74歳の国保の方)限度額適用認定証の申請

(マイナンバーカードの電子証明書で本人確認をしない場合)

 以下のリンク先(いばらき電子申請システム)から届出をお願いいたします。

 限度額適用認定証は、平日勤務時間内に受付後5営業日以内を目安に、本人の住民登録地に普通郵便で送付します。

 万が一申請に不備がある場合は、原則メールにて市役所から連絡いたしますので、必ずご確認をお願いいたします。

届出時の注意点

  • 届出をインターネットで行うためには、市から連絡可能なメールアドレスの登録が必要です。
  • 迷惑メール等の設定を「city-tsukuba-ibaraki@s-kantan.com」からのメール受信が可能な状態に変更してください。
  • 携帯電話のメールでは、初期設定でURLリンク付きメールを拒否する設定をされている場合がございますので、その場合も同様にメール受信が可能な設定に変更してください。

(マイナンバーカードの電子証明書で本人確認をする場合)

 マイナンバーカードの電子証明書を利用し本人認証をする際は、以下のリンク先(いばらき電子申請システム)から届出をお願いいたします。

 限度額適用認定証は、平日勤務時間内に受付後5営業日以内を目安に、本人の住民登録地に普通郵便で送付します。

 万が一申請に不備がある場合は、原則メールにて市役所から連絡いたしますので、必ずご確認をお願いいたします。

申請時の注意点

  • この申請にはマイナンバーカードの電子証明書を読み取れるスマートフォンまたはICカードリーダを搭載したPCが必要です。
  • 申請をインターネットで行うためには、市から連絡可能なメールアドレスの登録が必要です。
  • 迷惑メール等の設定を「city-tsukuba-ibaraki@s-kantan.com」からのメール受信が可能な状態に変更してください。
  • 携帯電話のメールでは、初期設定でURLリンク付きメールを拒否する設定をされている場合がございますので、その場合も同様にメール受信が可能な設定に変更してください。

F.葬祭費の請求

国民健康保険に加入された方が亡くなった場合、葬祭費として50,000円が葬祭を行った者(喪主)に支給されます。葬祭の日の翌日から2年以内にご申請ください。

申請の際は「会葬礼状、火葬許可書、葬儀領収書、斎場使用許可証などから、亡くなった方の氏名、喪主の氏名、葬祭の日が分かるものの画像データ」をご用意のうえ、以下のリンク先(いばらき電子申請システム)から請求をお願いいたします。

※喪主以外の方の口座への振込みを希望される場合は、喪主が受任者に葬祭費受領を委任する旨の委任状を添付のうえ、受任者の振込先口座を入力してください。

申請時の注意点

  • 電子申請を行うためには、市から連絡可能なメールアドレスの登録が必要です。
  • 迷惑メール等の設定を「city-tsukuba-ibaraki@s-kantan.com」からのメール受信が可能な状態に変更してください。
  • 携帯電話のメールでは、初期設定でURLリンク付きメールを拒否する設定をされている場合がございますので、その場合も同様にメール受信が可能な設定に変更してください。

G. つくば市に転入届をしたことによる国保加入届

(マイナンバーカードの電子証明書で本人確認をしない場合)

 以下のリンク先(いばらき電子申請システム)から届出をお願いいたします。

 国民健康保険証は、平日勤務時間内に受付後5営業日以内を目安に、住民登録地に世帯主あての簡易書留で送付します。

 万が一申請に不備がある場合は、原則メールにて市役所から連絡いたしますので、必ずご確認をお願いいたします。

申請時の注意点

  • 電子申請を行うためには、市から連絡可能なメールアドレスの登録が必要です。
  • 迷惑メール等の設定を「city-tsukuba-ibaraki@s-kantan.com」からのメール受信が可能な状態に変更してください。
  • 携帯電話のメールでは、初期設定でURLリンク付きメールを拒否する設定をされている場合がございますので、その場合も同様にメール受信が可能な設定に変更してください。

(マイナンバーカードの電子証明書で本人確認をする場合)

 マイナンバーカードの電子証明書を利用し本人認証をする際は、以下のリンク先(いばらき電子申請システム)から届出をお願いいたします。

 国民健康保険証は、平日勤務時間内に受付後5営業日以内を目安に、住民登録地に世帯主あての簡易書留で送付します。

 万が一申請に不備がある場合は、原則メールにて市役所から連絡いたしますので、必ずご確認をお願いいたします。

申請時の注意点

  • この届出にはマイナンバーカードの電子証明書を読み取れるスマートフォンまたはICカードリーダを搭載したPCが必要です。
  • 届出をインターネットで行うためには、市から連絡可能なメールアドレスの登録が必要です。
  • 迷惑メール等の設定を「city-tsukuba-ibaraki@s-kantan.com」からのメール受信が可能な状態に変更してください。
  • 携帯電話のメールでは、初期設定でURLリンク付きメールを拒否する設定をされている場合がございますので、その場合も同様にメール受信が可能な設定に変更してください。

この記事に関するお問い合わせ先

保健部 国民健康保険課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7537

お問い合わせは専用フォームをご利用ください。