図書館ボランティア

更新日:2024年03月01日

ページID: 12980

中央図書館では、皆様の生涯学習と相互の交流をお手伝いし、図書館を通してのまちづくりを進めるため、図書館ボランティアを募集しています。様々な分野で、幅広い年齢層の方が図書館で活躍しています。

令和6年度図書館ボランティアを募集します

令和6年度図書館ボランティア募集
活動期間 令和6年(2024年)4月1日から令和7年(2025年)3月31日まで
活動日時 活動内容によって異なります。
詳しくはページ下部の「活動内容」を御覧ください。
募集対象 15歳以上(中学生を除く)で、図書館に関心がある方
(市外在住の方も申込みできます。)
募集人数 160名程度
募集期間 令和6年(2024年)3月1日から6月30日まで
(応募者多数の場合は、期日前でも締め切ることがあります。)
その他
  • ボランティアに対する報酬はありません。
  • ボランティアの方は全国社会福祉協議会のボランティア活動保険に加入します。
    (保険料は図書館が負担します。)

つくば市立中央図書館ボランティア活動案内

つくば市立中央図書館ボランティアに初めて申し込む方は、以下の「つくば市立中央図書館ボランティア活動案内」を御一読いただき、活動内容やボランティア保険の加入手続き等についてあらかじめ御了承のうえお申し込みください。

図書館ボランティア申込方法

ボランティアは年度単位(4月から翌3月)での申込みとなります。前年度から継続して活動する場合も申込みが必要です。
次年度の募集は、例年3月頃から行います。

申込書を提出して申込み

申込書は中央図書館で配布しています。また、以下のリンクからダウンロードすることもできます。

必要事項を記入し、図書館開館日に事務室(2階)又はカウンター(1階)にお持ちいただくか、郵送にて御提出ください。

おはなしボランティア

おはなしボランティアとして活動するには、中央図書館で活動している団体に所属するか、3名以上の新規団体で申し込む必要があります。

現行の団体に所属する際は、活動を見学した後に、直接団体へ申込みをお願いいたします。

団体のお申込みは、以下の申込書をご提出ください。新規団体でお申込みの場合は、中央図書館まで事前にお問合せください。

インターネットで申込み

以下のリンク先の「つくば市立中央図書館ボランティア申込みフォーム(いばらき電子申請・届出サービス)」からお申し込みください。(メールアドレスの入力が必要です。)

活動内容

配架ボランティア

  • 活動内容:配架(返却された本を本棚に戻すこと)や本棚の整理など
  • 活動日時:随時(週に一日、1回2時間程度の活動を想定しています。図書館の開館時間中であればいつでも活動いただけます。)

※配架の方法を担当者から御説明いたしますので、説明会に御参加ください。
※エプロンを貸与しますので、活動中は必ず着用してください。ボランティア活動ができなくなった際は返却をお願いします。

配架ボランティアの方が棚の整理を行っている様子の写真

おはなしボランティア

  • 活動内容:図書館でのおはなし会(定期又は不定期)
  • 活動日時:土曜日又は一部の日曜日 午後3時から午後3時45分(定期)
  • 活動場所:こどもコーナーおはなし室(定期)

毎週土曜日(一部日曜日)に行っている「おはなし会」は、おはなしボランティアの方々に支えられています。絵本の読み聞かせや、素話、紙芝居、手遊びなど、幼児から小学校低学年まで楽しめる内容となっています。

毎週の「おはなし会」のほかに、人形劇などのボランティア公演を年1回程度開催しています。

「おはなし会」の詳細は以下のリンクをご覧ください。

おはなしボランティア活動団体

活動

団体名

活動日
おはなし会 茎崎おはなし会
おはなしの泉
おはなしまつぼっくり
おはなしの森
筑波大学ストーリーテリング研究会
土曜日又は一部の日曜日
ボランティア公演 グループ・スイミー
パネルシアターかくれんぼ
パネルシアターゆめぽっぽ
年1回(不定期)
おはなしボランティアの方たちが活動しているおはなし会や人形劇やパネルシアターの写真

児童サービスボランティア

  • 活動内容:こどもコーナーの配架(返却された本を棚に戻す作業)、こどもコーナーに展示する季節の本や特集コーナーに並べる本の選定、児童サービスに関する図書館主催事業のお手伝い
  • 活動日時:毎月第3水曜日(8月と2月を除く) 午前10時から午前11時30分まで
  • 活動場所:集会室(図書館2階)

こどもコーナーの配架については、上記の日時に関わらず、図書館の開館時間内であればいつでも活動いただけます。(配架ボランティアとは別にお申込みが必要です。)

児童サービスボランティアの方たちがこどもコーナーの棚を整理している様子の写真

修理ボランティア

  • 活動内容:破損資料の修理など
  • 活動日時:毎週火曜日及び水曜日 午後1時から午後4時30分まで
  • 活動場所:会議室(図書館2階)

ページが破れたり、綴じ糸がゆるんでしまった本などを、専用の道具で修理します。
修理ボランティアのみなさんのおかげで、いたんでしまった本も見事によみがえります。修理する本や修理道具、消耗品は図書館が用意します。

修理ボランティアの方たちが専用の道具を使って本を修理している様子の写真

音訳ボランティア

  • 活動内容:対面朗読など
  • 活動日時:対面朗読は利用者の希望に合わせて日程調整
  • 活動場所:不定

音訳ボランティアは、読書が難しい方の希望に応じて本を読み上げる、対面朗読をしています。

社会福祉協議会が開催する音訳奉仕員養成講座等を修了した方や、同様の活動経験がある方のみお申し込みいただけます。

(令和4年度まで行っていた、地域情報誌の音訳は休止しています。)

音訳ボランティアの方たちが録音作業を行っている様子の写真

点訳ボランティア

  • 活動内容:点字絵本の作成など
  • 活動日時:毎月第3木曜日 午前10時から正午まで(8月を除く)
  • 活動場所:集会室(図書館2階)

点訳ボランティアは、点字の絵本を作成しています。できあがった点訳絵本はこどもコーナーに並んでいます。

社会福祉協議会が開催する点訳奉仕員養成講座を修了した方や、同様の活動経験がある方のみお申し込みいただけます。

点訳ボランティアの方たちが点字の絵本を作成している様子の写真

地域文化ボランティア

  • 活動内容:図書館の利用促進を目的とした、ボランティア主催イベントの企画及び運営など
  • 活動日時:打合せの日、イベントの日
  • 活動場所:会議室(図書館2階)

図書館と協働し、図書館の利用促進を目的としたイベント等を企画運営しています。(参加費が発生するものや、物品の販売などが含まれるイベントは実施できません。)

現在開催中の地域文化ボランティア企画

本好きのためのゆるっとトークルーム(毎月第1土曜日)

本の話はしたいけど、人に語れるほどでは…という内気なあなたも、語りたいあなたも!
本についてのいろいろ、ゆるっとトークしましょう。

おとなのためのブックトーク 本についておしゃべりしましょ!(毎月第3土曜日)

お気に入りの本や、読んで元気になった本など、本について楽しくおしゃべりしましょう!

地域文化ボランティアの方たちが机を囲んで企画を練っている様子の写真

地域資料ボランティア

  • 活動内容:つくば市に関する新聞記事のスクラップブック作成など
  • 活動日時:毎週水曜日 午前9時から正午まで
  • 活動場所:会議室(図書館2階)

地域資料ボランティアは、つくばに関すること・つくばで行われたことに関する新聞記事で『つくばトピックニュース』というスクラップブックを作成しています。平成6年8月分から続く『つくばトピックニュース』は、中央図書館の地域資料コーナーで閲覧することができます。

地域史料ボランティアの方たちが新聞記事でスクラップブックを作成している様子の写真

図書館サポーター

  • 活動内容:図書館のイベントの手伝いなど
  • 活動日時:不定期(イベントがある日、図書館が指定した日など)
  • 活動場所:不定期(図書館が指定する場所など)

図書館サポーターは、図書館のイベントの手伝いなど、図書館運営のお手伝いをしています。
ボランティア登録後、図書館から配信される募集メールから、興味のあるイベントや活動に応募してください。
なかなか定期的な活動は難しいけれど、図書館を盛り上げたい、図書館を支えたいという方は、ぜひお申込みください。

この記事に関するお問い合わせ先

教育局 中央図書館
〒305-0031 つくば市吾妻二丁目8番地
電話:029-856-4311 ファクス:029-856-6277

お問い合わせは専用フォームをご利用ください。