通知カード

更新日:2023年10月01日

ページID: 8466

通知カード

つくば市にお住まいの方へは、平成27年11月中旬から12月下旬にかけて、住民票の住所に簡易書留(世帯主宛て)で通知カードをお送りしました。

通知カードのみほん
  • 住民票を有するすべての方に一人一つの番号(12桁)が通知されています。
  • マイナンバーは、国の行政機関や地方公共団体などで、社会保障、税、災害対策の分野で利用されます。
  • 通知カードはマイナンバーを確認する場面で提示が必要です。(通知カードは本人確認書類としては利用できません

令和2年(2020年)5月25日から通知カードの取扱いが変更されました。

通知カードに関する以下の手続きができなくなりました。

  • 氏名、住所などの変更手続き
  • 交付、再交付の手続き

現在お持ちの通知カードは、住民票に記載されている氏名、住所などの記載事項と全て一致している場合のみ、マイナンバーを証明する書類として使用することができます。

取扱い変更後のマイナンバーの通知・確認方法

出生等で新たにマイナンバーが付番された方へのマイナンバーの通知は個人番号通知書により行われます。
(注意)個人番号通知書はマイナンバーを証明する書類として使用できません。

詳しくは以下の「個人番号通知書」をご確認ください。

すでにマイナンバーが付番されている方で、マイナンバーを確認したい場合は、以下の方法で手続きをしてください。

  • マイナンバーカードを申請する
  • マイナンバー入りの住民票を取得する

通知カードの紛失届出・マイナンバーの変更(マイナンバーが漏えいし不正に用いられるおそれがある場合)

通知カードを紛失した場合、届出をしていただく必要がございます。また、通知カードを外で紛失し、マイナンバーが漏えいして不正に用いられるおそれがあると認められる場合は、紛失の届出と併せてマイナンバーを変更することができます。マイナンバーの変更手続きをされた場合、新しいマイナンバーは個人番号通知書により通知されます。個人番号通知書はマイナンバーの変更をされてから2~3週間程度で簡易書留・転送不要の形式で住民票の住所に郵送されます。

受付場所と日時

 (注意)日曜、祝日、年末年始は手続きできません。

受付場所と日時の詳細
月曜日から金曜日
  • 市役所本庁舎1階30番窓口
    •  午前8時45分から午後4時30分まで
    •  第2・4木曜日のみ午後7時30分まで
  • 窓口センター(筑波、大穂、豊里、桜、谷田部、茎崎)
     午前8時45分から午後4時30分まで
土曜日 市役所本庁舎1階30番窓口
 
午前8時45分から午後4時30分まで

申請に必要なもの

本人が申請する場合
  1. 本人確認書類(以下の「本人確認書類とは」をご確認ください。)(注意)コピー不可
  2. 通知カードの紛失、焼失等を証明する書類
    (以下のいずれかの書類をご用意ください)
    • 遺失届を届け出た警察署の連絡先と遺失届受理番号
    • 消防署または市役所の発行するり災証明書
    • 紛失等の経緯を記載した書類
本人以外が申請する場合(代理人申請)
  1. 代理人(来庁する方)の本人確認書類(以下の「本人確認書類とは」をご確認ください。)(注意)コピー不可
  2. 代理権の確認書類(注意)コピー不可
    • 申請者本人が15歳未満または成年被後見人であるとき(法定代理人が申請するとき)は、戸籍謄抄本またはその資格を証する書類(15歳未満の方の受取りで「本籍地がつくば市の場合」または「法定代理人とご本人の続柄が住民票で『世帯主』と『子」になる場合」は戸籍謄抄本は不要です。)
    • 任意代理人が申請するときは、委任状
  3. 通知カードの紛失、焼失等を証明する書類
    (以下のいずれかの書類をご用意ください)
    • 遺失届を届け出た警察署の連絡先と遺失届受理番号
    • 消防署または市役所の発行するり災証明書
    • 紛失等の経緯を記載した書類

この記事に関するお問い合わせ先

市民部 市民窓口課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7536

お問い合わせは専用フォームをご利用ください。