会議開催予定表 8月

更新日:2025年08月19日

ページID: 23669

会議の傍聴に当たって

  • 掲載している会議開催日時は予定であり、事前に変更になる場合があります。また、傍聴するに当たって申請が必要な場合や、すぐに資料の用意ができない場合などがありますので、傍聴を希望する方は、事前に担当課に御連絡ください。
  • 当日決定の会議の定員は、公開可能であった場合の定員であり、公開(傍聴)を保証するものではありません。
  • 傍聴人の決定方法は、原則として先着順となります。
  • 午後6時以降につくば市役所本庁舎で開催する会議を傍聴する場合は、本庁舎西側の通用口を御利用ください。

令和7年8月4日(月曜日)

令和7年度第2回光輝学園コミュニティ・スクール協議会(附属機関)

時間

午前9時30分

公開有無 公開
傍聴定員 3人
傍聴について 学校の運営を安全に行うため、傍聴は事前申込み(先着順)とします。傍聴を希望される方は、会議開催日の前日までに必ず生涯学習推進課に御連絡ください。
議題

熟議

開催場所 葛城小学校
担当課(問合せ先) 教育局生涯学習推進課(内線 4523)

令和7年8月5日(火曜日)

つくば市一般廃棄物減量等推進審議会(附属機関)

時間 午後2時
公開有無 公開
傍聴定員 10人
議題 ごみ処理と施策の実施状況(令和6年度実績)
開催場所 つくば市役所2階 会議室202
担当課(問合せ先) 生活環境部環境衛生課(内線 4371)

令和7年度第1回つくば市文化財保護審議会(附属機関)

時間 午後3時
公開有無 公開
傍聴定員 3人
議題
  1.  令和6年度事業の報告について
  2. 令和7年度事業の計画について
  3. 文化財施設のあり方について
開催場所

つくば市役所3階 会議室302

担当課(問合せ先) 教育局文化財課(内線  4834)

令和7年8月6日(水曜日)

令和7年度 第1回つくば市男女共同参画審議会部会(附属機関)

時間 午前10時
公開有無 公開
傍聴定員 3人
議題

「つくば市男女共同参画推進基本計画(2023~2027)」における施策番号30「性的少数者に関する職員ハンドブック」として作成したガイドラインの基本的な考え方について

開催場所

つくば市役所2階 会議室201

担当課(問合せ先) 市長公室ダイバーシティ推進室(内線  5710)

令和7年度第3回つくば市政治倫理審査会(附属機関)

時間

午後4時

公開有無 一部公開
傍聴定員 5人
非公開又は当日決定の理由 つくば市情報公開条例第5条第1号(個人情報)に該当する情報が含まれるため
議題
  1. 本日の会議の審査時間について(公開)
  2. 資産等報告書の補正及び疎明資料の追完について(非公開)
  3. 意見書について(非公開)
  4. 審査報告書について (非公開)
開催場所 つくば市役所6階 第2委員会室
担当課(問合せ先) 総務部法務課(内線 6241)

令和7年8月7日(木曜日)

第2回 第2次つくば市緑の基本計画策定委員会

時間 午後3時
公開有無 公開
傍聴定員 10人
議題
  • 第1回策定委員会の振り返り
  • 計画の目的の達成に向けたアプローチについて
  • 市民アンケート案について
  • 今後のスケジュールについて
開催場所 つくば市役所2階 会議室201
担当課(問合せ先) 建設部公園・施設課(内線 3442)

令和7年度第1回つくば市国民健康保険運営協議会(附属機関)

時間 午後4時
開催方法 書面開催
公開有無 公開
議題
  1. 令和6年度国民健康保険特別会計の決算について(報告)
  2. 令和6年度国民健康保険税の収納状況について(報告)
  3. 令和7年度国民健康保険税の賦課について(報告)
担当課(問合せ先)

保健部国民健康保険課(内線 1411)

第10回中根・金田台地区小学校開校準備委員会

時間

午後4時30分

公開有無 公開
傍聴定員 5人
議題
  • 体操服について
    体操服の決定について
  • その他
    通学路について
開催場所 栗原交流センター ホール
担当課(問合せ先) 教育局学務課(内線 4790)

令和7年8月8日(金曜日)

第4回アイラブつくばまちづくり補助事業審査会(附属機関)

時間 午前9時30分
公開有無 非公開
非公開又は当日決定の理由 つくば市情報公開条例第5条第1号(個人情報)及び第3号(法人等事業活動情報)に該当する情報を扱うため
議題 第2回募集申請についてのヒアリング審査会
開催場所 つくば市役所2階 会議室202
担当課(問合せ先) 市民部市民協働課(内線 6284)

令和7年度第5回つくば市融資あっせん審査会(附属機関)

時間 午後1時30分
公開有無 非公開
非公開又は当日決定の理由 つくば市情報公開条例第5条第3号(法人等事業活動情報)に該当する情報を扱うため
議題 市町村中小企業事業資金融資あっせんに関すること
開催場所 つくば市役所3階 会議室302
担当課(問合せ先) 経済部産業振興課(内線 6369)

令和7年8月18日(月曜日)

7つくばモビリティ提案システム要件定義業務委託候補者選定委員会(附属機関)

時間

午前10時

公開有無 非公開
非公開又は当日決定の理由 つくば市情報公開条例第5条第3号(法人等事業活動情報)に該当する情報を扱うため
議題 7つくばモビリティ提案システム要件定義業務委託候補者の選定
開催場所 つくば市役所4階 会議室401
担当課(問合せ先) 政策イノベーション部科学技術戦略課(内線 5611)

令和7年度第1回つくば市農業振興地域整備促進協議会(附属機関)

時間

午前11時

公開有無 非公開
非公開又は当日決定の理由 つくば市情報公開条例第5条第1号(個人情報)及び第3号(法人等事業活動情報)に該当する情報を扱うため
議題
  1. 農用地利用計画変更申請について(協議)
  2. 農用地利用計画変更申請(軽微な変更)について(報告)
開催場所 つくば市役所2階 会議室201
担当課(問合せ先) 経済部農業政策課(内線 6321)

令和7年8月19日(火曜日)

令和7年度第2回図書館協議会(附属機関)

時間 午前10時
開催方法 オンライン会議併用
公開有無 公開
傍聴定員 5人
議題
  1. 蔵書点検報告
  2. 令和6年度図書館運営上の指標に対する実績評価
  3. 令和6年度図書館利用者満足度調査結果報告
  4. 新図書館整備検討に関する簡易アンケート調査結果報告
  5. 先進事例視察報告
開催場所 つくば市立中央図書館2階 集会室
担当課(問合せ先) 中央図書館(029-856-4311)

第2回つくば市スタートアップ戦略策定懇話会

時間 午後1時
開催方法 オンライン会議
公開有無 公開
傍聴定員 8人
議題

第2期つくば市スタートアップ戦略の中間見直しについて

開催場所 つくばスタートアップパーク 会議室4
担当課(問合せ先) 政策イノベーション部スタートアップ推進室(内線 5811)

令和7年度つくば市虐待防止ネットワーク運営委員会

時間 午後1時30分
公開有無 非公開
非公開又は当日決定の理由 つくば市情報公開条例第5条第1号(個人情報)に該当する情報が含まれるため
議題
  1. つくば市虐待防止ネットワーク運営委員会について
  2. 令和6年度実績および虐待対応状況の比較について
  3. 虐待防止に関する取組みについて
開催場所 つくば市役所2階 会議室202
担当課(問合せ先) 福祉部地域包括支援課(内線 1241)

第5回第4期つくば市教育振興基本計画策定委員会

時間 午後2時
公開有無 公開
傍聴定員 4人
議題
  1.  第4期つくば市教育振興基本計画の素案について
  2. 小中学生を対象としたアンケート調査の実施について
開催場所 つくば市消防庁舎3階 多目的ホール
担当課(問合せ先) 教育局教育総務課(内線 4620)

つくば市障害支援区分認定審査会(附属機関)

時間 午後7時
公開有無 非公開
非公開又は当日決定の理由 つくば市情報公開条例第5条第1号(個人情報)に該当する情報が含まれるため
議題 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律第21条に基づく障害支援区分に関する審査及び判定について
開催場所 つくば市役所2階 会議室207、208
担当課(問合せ先) 福祉部障害福祉課(内線 2230)

令和7年8月20日(水曜日)

令和7年度(2025年度)第2回つくば市子ども・子育て会議(附属機関)

時間

午前9時30分

公開有無 一部公開
傍聴定員 5人
非公開又は当日決定の理由 つくば市情報公開条例第5条第1号(個人情報)及び第3号(法人等事情活動情報)に該当する情報を取り扱うため
議題
  1. 令和7年(2025年)4月1日時点の待機児童数について
  2. 令和7年度つくば市放課後児童クラブ待機児童について
  3. つくば市アフタースクールについて
  4. 児童館土日開放事業について
  5. つくば市立幼稚園での平日預かり保育の実施について
開催場所 つくば市役所2階 会議室201
担当課(問合せ先) こども部こども政策課(内線 1524)

つくば市介護認定審査会ペーパーレス会議システム導入・運用保守業務選定委員会(附属機関)

時間

午前10時30分

公開有無 非公開
非公開又は当日決定の理由 つくば市情報公開条例第5条第3号(法人等事業活動情報)に該当する情報を扱うため
議題 つくば市介護認定審査会ペーパーレス会議システム導入・運用保守業務に係る選定委員会の実施
開催場所 つくば市役所3階 会議室302
担当課(問合せ先) 保健部介護保険課(内線 1274)

第3回つくば市教育支援委員会(附属機関)

時間 午後1時30分
公開有無 非公開
非公開又は当日決定の理由 つくば市情報公開条例第5条第1号(個人情報)が含まれるため
議題 早期からの一貫した教育相談及び支援又は就学先の決定において特別な配慮を要する者の教育支援及びこれに係る必要な事項に関する審議
開催場所 つくば市役所2階 防災会議室2、3
担当課(問合せ先) 教育局特別支援教育推進室(内線 4792)

令和7年度(2025年度)第1回つくば市公文書管理推進会議

時間 午後2時
公開有無 公開
傍聴定員 3人
議題

【報告】
令和6年度のつくば市の公文書管理の状況について

【議事】
旧市町村文書評価選別(茎崎町)

開催場所 つくば市役所コミュニティ棟1階 会議室3
担当課(問合せ先) 総務部総務課(内線 6238)

令和7年度第1回 つくば市健康づくり推進協議会

時間 午後2時
公開有無 公開
傍聴定員 3人
議題
  1. 令和6年度活動報告
  2. 第5期健康つくば21プラン素案
開催場所 つくば市役所2階 会議室201
担当課(問合せ先) 保健部健康増進課(内線 1350)

第3回つくば市地球温暖化対策実行計画区域施策編改定専門部会(附属機関)

時間

午後2時30分

開催方法 オンライン会議併用
公開有無 一部公開
傍聴定員

5人

傍聴について 傍聴席は、会議室5(中継)となります。
非公開又は当日決定の理由 つくば市情報公開条例第5条第3号(法人等事情活動情報)及び第5号(審議・検討等情報)に該当する情報を取り扱うため
議題

【確認事項】

  1. 「つくば市地球温暖化対策実行計画区域施策編」の中期目標について
  2. 「つくば市地球温暖化対策実行計画区域施策編」の施策体系について
  3. つくば市の温室効果ガス排出量の算定方法について

【議事】

  1. 「つくば市地球温暖化対策実行計画区域施策編」における個別事業の洗い出しについて
  2. 地球温暖化対策推進法に基づく促進区域の設定方法について
  3. 「つくば市地球温暖化対策実行計画区域施策編」における特定排出事業者の取り扱いについて(非公開)
開催場所 つくば市役所コミュニティ棟1階 会議室4、5
担当課(問合せ先) 生活環境部環境政策課(内線 4310)

令和7年8月21日(木曜日)

令和7年度第2回社会教育委員会議(附属機関)

時間 午前10時
公開有無 公開
傍聴定員 5人
議題
  • 答申
  • 議事 令和6年度社会教育事業実績報告
開催場所 つくば市役所2階 会議室202
担当課(問合せ先) 教育局生涯学習推進課(内線 4511)

つくば市地域福祉計画(第4期)策定推進懇談会

時間 午後2時
公開有無 公開
傍聴定員 5人
議題
  1. つくば市地域福祉計画(第4期)進捗状況評価結果について
  2. つくば市地域福祉計画(第5期)策定に係る庁内ヒアリング及び関係団体ヒアリング調査実施(案)について
開催場所 つくば市役所コミュニティ棟1階 会議室1、2
担当課(問合せ先) 福祉部社会福祉課(内線 2122)

令和7年8月22日(金曜日)

自立支援型個別ケア会議

時間 午後1時
公開有無 非公開
非公開又は当日決定の理由 つくば市情報公開条例第5条第1号(個人情報)に該当する情報が含まれるため
開催方法 オンライン会議
議題 介護支援サービス事業所の事例検討
開催場所 つくば市役所3階 会議室301
担当課(問合せ先) 福祉部地域包括支援課(内線 1244)

令和7年8月26日(火曜日)

令和7年度第2回つくば市生涯学習審議会(附属機関)

時間 午後2時
公開有無 公開
傍聴定員 5人
議題
  1. (仮称)第4次つくば市生涯学習推進基本計画 基本理念について
  2. (仮称)第4次つくば市生涯学習推進基本計画 施策の展開について
  3. (仮称)第4次つくば市生涯学習推進基本計画 未来への取組について
  4. (仮称)第4次つくば市生涯学習推進基本計画 つくばの学びの未来像について
開催場所 つくば市役所2階 会議室201
担当課(問合せ先) 教育局生涯学習推進課(内線 4520)

令和7年8月28日(木曜日)

第1回谷田部小学校外基本構想策定委員会

時間 午前10時
公開有無 公開
傍聴定員 10人
議題
  • 検討状況
  • スケジュール及び今後の進め方
  • アンケート及びヒアリングの内容
開催場所 市民ホールやたべ2階 大会議室
担当課(問合せ先) 教育局教育施設課(内線 4813)

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 総務課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7633

お問い合わせは専用フォームをご利用ください。