つくばウェルネスパーク

つくばウェルネスパークには、露天風呂やサウナのある温浴施設、温水プール及びトレーニングルーム等を備えたヘルスプラザやサッカー等の運動ができるグラウンド施設がございます。「運動の場」と「保養の場」を目的としてつくば市が設置し、指定管理者が運営する施設です。
お問い合わせは、直接、つくばウェルネスパークまでお願いします。
指定管理者
ライフテックつくば(代表団体:シンコースポーツ茨城株式会社、構成団体:
特定非営利活動法人つくばアクアライフ研究所、シンコースポーツ株式会社)
所在地
つくば市山木1562
電話番号
029-867-5210(つくばウェルネスパーク受付)
開館時間
ヘルスプラザ棟
平日 10:00~22:00
土日・祝日 9:00~22:00
※その他セキショウチャレンジスタジアム等の営業時間はつくばウェルネスパークHP
をご覧ください。
休館日
休館日 第1・第3木曜日/12月31日・1月1日
都合により臨時休館になる場合もあります。
※その他セキショウチャレンジスタジアム等の営業時間はつくばウェルネスパークHP
をご覧ください。
利用料金
区分 |
ヘルスプラザ(温浴施設、プール、トレーニングルーム等) 利用料金(1回につき) |
大人(中学生以上) |
730円 |
小人(満3歳以上) |
410円 |
満65歳以上 |
410円 |
障害者手帳をお持ちの方(大人) |
410円 |
障害者手帳をお持ちの方(小人) |
無料 |
満3歳未満 |
無料 |
施設案内
温浴施設(露天風呂・サウナを含む)、温水プール、トレーニングルーム、リラクゼーションルームや食事処等があります。 温浴施設、温水プール等は、隣接するサステナスクエア(ごみ焼却場)から送られてくる蒸気の熱で温めています。
ヘルスプラザ棟
プール
筑波山が望めるガラス張りの開放的な屋内温水プールです。6コースある25メートルプール、幼児用プール、体を温められるリラクゼーションプールがあります。


温浴施設
大浴場、露天風呂、炭酸浴やジェットバスの他、水風呂とサウナも完備しています。
露天風呂では、年に数回季節のお風呂が楽しめます。


トレーニングルーム・レッスン室

トレーニングジルームにはランニングマシン、ウエイトトレーニング器具、バーベル等各種トレーニング器具が設置してあります。レッスン室では、ダンスやヨガ等様々なレッスンを開講しています。
屋外施設
グラウンド等

人工芝のサッカー場(セキショウチャレンジスタジアム)、天然芝のスポーツフィールド、芝生広場、ランニングコースがあります。
※セキショウチャレンジスタジアムとスポーツフィールドの利用は予約が必要です。
予約について
- つくばウェルネスパーク受付で予約ができます。
- キャンセルする場合は、事前につくばウェルネスパーク受付へ連絡をお願いします。
(注意)つくば市公共施設予約システムでは予約できませんので御注意ください。
ドッグラン

無料で利用可能なドッグランです。広さはテニスコート1面ほどで、ワンちゃんの足の洗い場もあります。
※ドッグラン以外の犬の入場は禁止されています(介助犬等は除く)
アクセス
公共交通機関を御利用の方
つくバス 北部シャトル つくばウェルネスパークより徒歩1分
車を御利用の方
つくば中央ICより約30分
駐車場約330台
この記事に関するお問い合わせ先
市民部 スポーツ施設課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7547
更新日:2025年03月31日