マイナンバーカードの各種パスワード(暗証番号)の再設定・変更

更新日:2024年03月11日

ページID: 18394

マイナンバーカードのパスワード(暗証番号)を忘れてしまった場合や、連続して誤った番号を入力しロックがかかってしまった場合、再び機能を利用するためにはパスワードの再設定が必要ですが、再設定の手続きを行うために窓口にお越しいただく必要があります。(数字4ケタのパスワードが判明している場合に限り、6ケタ以上16ケタ以下のパスワードはコンビニでも初期化(ロック解除)・再設定が可能です。)

なお、ロックがされておらず、パスワードを覚えている場合は、任意の番号に変更することも可能です。変更の手続きについては、必要な機器等がある場合、自宅で行うことも可能です。

パスワード(暗証番号)の種類

パスワードの種類

パスワード種別

文字種別・ケタ数

ロック

手続き場所

変更

ロック解除・

再設定

署名用電子証明書用

6ケタから16ケタ(英大文字と数字を含む)

5回

誤入力

窓口

または

自宅

窓口

または

コンビニ

利用者証明用電子証明書用

数字4ケタ

3回

誤入力

窓口

住民基本台帳用

券面事項入力補助用

 

パスワード(暗証番号)再設定

コンビニでのパスワード(暗証番号)再設定【署名用電子証明書のみ】

数字4ケタのパスワードが判明している場合に限り、e-Taxなどのインターネットを使用した電子申請の際に使用する署名用電子証明書のパスワード(英大文字と数字を含む6ケタから16ケタ)はコンビニで再設定できます。

手続きに必要なもの

  • マイナンバーカード
  • NFC搭載のスマートフォン
  • 専用アプリ
  • 利用者証明用電子証明書用パスワード(4ケタの数字)

対象のスマートフォンやアプリのダウンロード等、詳しくは以下のリンクをご確認ください。

市役所窓口でのパスワード(暗証番号)再設定

受付場所と日時の詳細 

  • 市役所本庁舎 1階 30番窓口
    月曜日から土曜日の午前8時45分から午後4時30分まで
    第2・4木曜日のみ午後7時30分まで
  • 窓口センター(筑波、大穂、豊里、桜、谷田部、茎崎)
    月曜日から金曜日の午前8時45分から午後4時30分まで
  • つくば駅前市民窓口センター
    火曜日から土曜日の午前10時から午後6時30分まで

(注意)日曜日、祝日、12月29日から1月3日は手続きができません。

(注意)市役所本庁舎の土曜日窓口はカード交付予約の方が優先となりますので、お待ちいただく可能性があります。ご了承ください。

手続きに必要なもの

本人が来庁する場合
  • 6ケタから16ケタ(英大文字と数字を含む)のパスワードのロック解除・再設定
  1. パスワードを初期化するマイナンバーカード
  2. カードに設定してある4ケタのパスワード
  • 数字4桁のパスワードのロック解除・再設定
  1. パスワードを初期化するマイナンバーカード
  2. 本人確認書類「A1点」または「B1点」(以下の「本人確認書類とは」をご確認ください)
法定代理人が来庁する場合
(申請者本人が15歳未満もしくは成年被後見人である場合)
  • 数字4ケタ・6ケタから16ケタ(英大文字と数字を含む)のパスワードロック解除・再設定
  1. パスワードを初期化するマイナンバーカード
  2. パスワードを初期化する本人の本人確認書類「A1点」または「B1点」(以下の「本人確認書類とは」をご確認ください)
  3. 戸籍謄本等の法定代理人の資格を証明する書類(ただし本籍地がつくば市内にある場合、またはお越しいただく法定代理人とお子様の続柄が住民票で『世帯主』と『子』になる場合は、戸籍謄本は不要です。)
  4. 法定代理人の本人確認書類「A2点」または「A1点+B1点」(以下の「本人確認書類とは」をご確認ください)
代理人が来庁する場合

代理人が来庁する場合、本人が来庁する場合とは異なり、申請を受けた後、本人宛に照会書を郵送(転送不可)し、本人の意思に基づく申請であることの回答書をいただいてからの手続きとなります。そのため、代理人には2度来庁いただく必要がございます。

代理人が手続する場合は必要書類が異なりますので、事前に必ず市民窓口課へお問い合わせください。

パスワード(暗証番号)変更

ご自宅のパソコン等でのパスワード(暗証番号)変更方法

ロックがされておらず、パスワードを覚えている場合は公的個人認証サービスポータルサイトまたはマイナポータルを使用して、ご自宅のパソコンやスマートフォンで、パスワードの変更が可能です。詳細は下記サイトをご覧ください。

利用者クライアントソフトから変更

4種類のパスワード全てが変更可能です。利用者クライアントソフトまたは専用アプリが必要です。

マイナポータルから変更

4種類のパスワードのうち3種類のパスワードの変更が可能です

市役所窓口でのパスワード(暗証番号)変更

受付場所と日時の詳細 

  • 市役所本庁舎 1階 30番窓口
    月曜日から土曜日の午前8時45分から午後4時30分まで
    第2・4木曜日のみ午後7時30分まで
  • 窓口センター(筑波、大穂、豊里、桜、谷田部、茎崎)
    月曜日から金曜日の午前8時45分から午後4時30分まで
  • つくば駅前市民窓口センター
    火曜日から土曜日の午前10時から午後6時30分まで

(注意)日曜日、祝日、12月29日から1月3日は手続きができません。

(注意)市役所本庁舎の土曜日窓口はカード交付予約の方が優先となりますので、お待ちいただく可能性があります。ご了承ください。

手続きに必要なもの

本人が来庁する場合
  • 6ケタから16ケタ(英大文字と数字を含む)のパスワード変更
  1. パスワードを変更するマイナンバーカード
  2. カードに設定してある4ケタのパスワード
  3. カードに設定してある6ケタから16ケタ(英大文字と数字を含む)のパスワード
  • 数字4ケタのパスワード変更
  1. パスワードを変更するマイナンバーカード
  2. カードに設定してある4ケタのパスワード
法定代理人が来庁する場合
(申請者本人が15歳未満もしくは成年被後見人である場合)
  • 6ケタから16ケタ(英大文字と数字を含む)のパスワード変更
  1. パスワードを変更するマイナンバーカード
  2. カードに設定してある4ケタのパスワード
  3. カードに設定してある6ケタから16ケタ(英大文字と数字を含む)のパスワード
  4. 戸籍謄本等の法定代理人の資格を証明する書類(ただし本籍地がつくば市内にある場合、またはお越しいただく法定代理人とお子様の続柄が住民票で『世帯主』と『子』になる場合は、戸籍謄本は不要です。)
  5. 法定代理人の本人確認書類「A2点」または「A1点+B1点」(以下の「本人確認書類とは」をご確認ください)
  • 数字4ケタのパスワード変更
  1. パスワードを変更するマイナンバーカード
  2. カードに設定してある4ケタのパスワード
  3. 戸籍謄本等の法定代理人の資格を証明する書類(ただし本籍地がつくば市内にある場合、またはお越しいただく法定代理人とお子様の続柄が住民票で『世帯主』と『子』になる場合は、戸籍謄本は不要です。)
  4. 法定代理人の本人確認書類「A2点」または「A1点+B1点」(以下の「本人確認書類とは」をご確認ください)
代理人が来庁する場合

代理人が来庁する場合、本人が来庁する場合とは異なり、申請を受けた後、本人宛に照会書を郵送(転送不可)し、本人の意思に基づく申請であることの回答書をいただいてからの手続きとなります。そのため、代理人には2度来庁いただく必要がございます。

代理人が手続する場合は必要書類が異なりますので、事前に必ず市民窓口課へお問い合わせください。

本人確認書類とは

有効期限のあるものは、有効期限内に限ります。本人確認書類は複写する場合があります。

A. 写真付きの公的な本人確認書類
運転免許証、運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のものに限る)、パスポート、住民基本台帳カード、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、在留カード、 特別永住者証明書など

B. 「氏名・生年月日」または「氏名・住所」が記載された本人確認書類
診察券、社員証、学生証、健康保険証、介護保険証、医療受給者証、各種年金受給者証、生活保護受給者証、児童扶養手当証書、特別児童扶養手当証書、海技免状、電気工事士免状、無線従事者免許証など

この記事に関するお問い合わせ先

市民部 市民窓口課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7536

お問い合わせは専用フォームをご利用ください。