子育て
担当:こども部(こどもぶ)
ばしょ:つくば市役所(しやくしょ) 1階(かい) No.1-3
うけつけじかん:月ようび から 金ようび 8:45-16:30
やすみ:土ようび・日ようび・祝日(しゅくじつ) 12月29日から1月3日
でんわ:029-883-1111
- 児童手当(じどうてあて)
- 児童扶養手当(じどうふようてあて)
- 保育所(ほいくしょ)
- 一時預かり(いちじあずかり)
- 児童館(じどうかん)
- 児童クラブ(じどうくらぶ)
- 子育てナビ(こそだてなび)
児童手当(じどうてあて)
日本に住んでいる、中学生までのこどもを育てている人は、児童手当(じどうてあて)というお金をもらうことができます。児童手当をもらうには、手続きが必要です。
こどもが生まれた日やつくば市に引っ越してきた日の、つぎの日から15日以内に手続きしてください。
手続きに必要なもの
- 父母のパスポート(1月1日時点で海外にいた場合)
- 請求者の健康保険証(国民健康保険の方は不要)
- 請求者名義の通帳
- 父母のマイナンバーカード(通知カードでも可)
- (注意)保険証や通帳、パスポート等が足りない場合には、いったん15日以内に請求をしていただき、後日不足書類を提出することが可能です。
- (注意)日本からの出国が決まったら1カ月前までにお知らせください。また、銀行口座を解約する1カ月前までにお知らせください。
児童扶養手当(じどうふようてあて)
つくば市に住んでいて、離婚(りこん)などの理由で、ひとりでこどもを育てている父か母、または親にかわって育てている人は、児童扶養手当(じどうふようてあて)というお金をもらうことができます。児童扶養手当をもらうには、手続きが必要です。
保育所(ほいくしょ)
保育所(ほいくしょ)は、こどもをあずかって、親のかわりに世話をしてくれるところです。
親や家族が仕事や病気などの理由で、家でこどもの世話ができないときは、こどもを保育所にあずけることができます。
一時預かり(いちじあずかり)
一時預かり(いちじあずかり)は、こどもを少しの間だけあずかって、世話をしてくれるところです。
保育所に入っていないこどもで、親がけがや事故などの理由で、少しの間だけ世話ができないときにあずけることができます。
児童館(じどうかん)
児童館(じどうかん)は、子どもたちの遊び場、子育てサークル活動の場です。18歳までのこどもやこどもを育てる親は自由に利用できます。無料です。
児童クラブ(じどうくらぶ)
児童クラブ(じどうくらぶ)は、仕事などの理由で親が家にいない、小学校1年生から6年生までのこどもが入ることができるクラブです。
子育て総合支援センター(こそだてそうごうしえんせんたー)
子育て総合支援センターは、就学前の子どもたちが自由に遊ぶことができる場所です。お母さんやお父さん同士で交流することができます。無料です。
子育てナビ(こそだてなび)
保育所や一時預かり、児童館など、子育ての情報を見ることができます。(英語・中国語(簡化字・繁體字)・韓国語・日本語)
この記事に関するお問い合わせ先
市長公室 国際都市推進課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-828-6204
更新日:2023年10月01日