【審査結果公表】7-12庁内ネットワーク基盤整備事業公募型プロポーザル
審査結果(令和7年2月27日更新)
候補者選定委員会における審査結果を、以下のとおり公表します。
業務及びプロポーザルの目的
つくば市の庁内ネットワークは、総務省の自治体情報システム強靭化対策に基づき、個人番号利用事務系、LGWAN 接続系、インターネット接続系の三層に分離を行い、LGWAN接続系に業務システムを配置する「αモデル」を採用している。
昨今では自治体DXの推進や社会情勢の変化に対して柔軟に対応することが求められ、こうした対応に資するクラウドサービスの利用に多大な制約があるほか、本市のシステムは多数の課題を抱えており、業務効率化の妨げになってきている。
総務省においても、こうした社会情勢に呼応して『地方公共団体における情報セキュリティポリシーに関するガイドライン』の改訂が進められ、インターネット接続系に業務システムを配置する「β´モデル」が提示され、また、デジタル庁では2030年頃のネットワークとしてゼロトラストアーキテクチャの考え方を導入すべきなどとしている。
こうした背景を踏まえ、市では来る生産年齢人口の減少による職員数の減少とますます高度化する行政ニーズに鑑み、将来にわたり行政サービスを持続可能なものとするため、高度に業務を自動化し、さらなる行政サービスのデジタル化により職員の負担軽減を図り、人でなければ提供できない市民サービスに職員の人的資源を集中できる市役所の土台作りとしての基盤整備を目指している。
具体的には、市の庁内ネットワークを一新し、将来的にゼロトラストアーキテクチャの考え方に対応していくためのネットワーク構成を見据え「β´モデル」へ移行し、以下11項目を具現化する庁内ネットワーク基盤を整備する。
(1) 場所を選ばずに市民サービスを提供
(2) 非効率的な業務環境を改善し、市民サービス向上に充てる時間を創出
(3) 全職員がWeb会議を利用し、相談事業やコミュニケーションを強化
(4) 民間企業と同等のクラウドサービスを安全に活用
(5) クラウドストレージを用いて庁内横断的な連携やデータ活用
(6) パソコンの性能向上により市民対応のスピードアップ
(7) 出先施設の職員含め、職員1人に1台の端末を配置
(8) 情報セキュリティの向上と情報漏洩リスクの低減
(9) 物理端末と仮想端末の分離による柔軟な拡張性・運用
(10) テレワークにかかる負荷を軽減
(11) 顔認証による正確なアクセスログの記録
事業概要
事業名
7-12庁内ネットワーク基盤整備事業
業務内容
仕様書のとおり。
※仕様書については、セキュリティの観点から本ページで公開しておりません。仕様書は、実施要領に記載のとおり「参加申込書兼秘密保持誓約書(様式第1号)」の提出をした事業者に対し、「要件適合表(様式第9号)」と共に電子メールにて交付します。
※参加申込書兼秘密保持誓約書を提出した場合であっても、参加資格要件に合致していないことが判明した場合、仕様書の交付はいたしませんので予め御了承ください。
履行期間
契約締結日の翌日から令和13年(2031年)3月31日まで
※機器等の賃借期間については令和8年(2026年)4月1日から令和13年(2031年)3月31日までとする。
提案限度額
7,192,091,000円以内(消費税及び地方消費税込み)
※複数の契約が包括されており、詳細な内訳は実施要領のとおり。
公募型プロポーザル実施内容
参加資格要件
実施要領の「3 参加資格要件」のとおり。
公募スケジュール
番号 | 項目 | 日時 |
---|---|---|
1 | 公表(ホームページへの掲載) | 令和7年(2025年)1月9日(木曜日) |
2 | 参加申込書の提出期限 | 令和7年(2025年)1月20日(月曜日)17時00分 |
3 | 参加資格確認結果の通知 | 令和7年(2025年)1月21日(火曜日) |
4 | 企画提案に関する質問の提出期限 | 令和7年(2025年)1月23日(木曜日)17時00分 |
5 | 企画提案に関する質問に対する回答期限 | 令和7年(2025年)1月29日(水曜日)(予定) |
6 | 企画提案書の提出期限 | 令和7年(2025年)2月10日(月曜日)16時30分 |
7 | 候補者選定委員会の開催(プレゼンテーション) | 令和7年(2025年)2月26日(水曜日) |
8 | 審査結果の通知 | 令和7年(2025年)3月3日(月曜日)(予定) |
9 | 契約予定日 | 令和7年(2025年)3月上旬(予定) |
実施要領及び様式等
応募に必要な書類や注意点等は、「実施要領」を確認すること。
【注意事項】
参加申し込みに係る補足や訂正事項が発生した場合は、随時次項にてお知らせするため、都度確認をお願いします。(ファイル内容に修正があった場合も、本ページに修正内容を記載いたします。)
また、既に参加申込書等の提出があった事業者に対しては、個別に修正内容を連絡いたします。
【補足又は訂正事項のお知らせ】
1/10 本ページ内、「公募スケジュール一覧」の内容に誤りがありましたので、修正しました。
様式1_参加申込書兼秘密保持誓約書 (Wordファイル: 18.5KB)
様式3_資格要件に係る申立書 (Wordファイル: 18.8KB)
この記事に関するお問い合わせ先
政策イノベーション部 情報システム課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7631
更新日:2025年01月09日