スマホ講座申込状況のお知らせ

更新日:2024年12月11日

ページID: 16501

スマホ講座申し込み状況

各会場のスマホ講座の申込状況を公開しておりますので、以下の状況を確認の上、ご参加ください。

お近くの会場が満員の場合でも、他の会場で定員に達していないところであればご参加いただけますので、ぜひご検討ください。

申込受付窓口(電話)

【つくば市スマートフォン普及促進事業受付窓口】

電話番号:0120‐988‐893 平日10時~17時まで ※通話料無料

会場

申込期間

初回講座日

空き状況

小野川交流センター

10月15日

~10月25日

10月30日 午後

受付終了

つくば市民センター

10月15日

~10月25日

11月12日 午前

受付終了

豊里交流センター

10月18日

~11月6日

11月12日 午後

受付終了

つくば市役所 コミュニティ棟

10月18日

~11月6日

11月13日 午後

受付終了

栗原交流センター

10月18日

~11月6日

11月13日 午前

受付終了

島名交流センター

10月18日

~11月6日

11月14日 午前

受付終了

二の宮交流センター

10月23日

~11月27日

12月3日 午前

受付終了

春日交流センター

10月23日

~11月27日

12月4日 午前

受付終了

茎崎交流センター

10月23日

~11月27日

12月4日 午後

受付終了

谷田部交流センター

10月28日

~12月2日

12月5日 午後

受付終了

吉沼交流センター

10月28日

~12月2日

12月5日 午前

受付終了

竹園交流センター

10月28日

~12月2日

12月10日 午後

受付終了

桜総合体育館

10月31日

~12月27日

1月7日 午後

松代交流センター

10月31日

~12月27日

1月8日 午前

筑波交流センター

10月31日

~12月27日

1月8日 午後

広岡交流センター

11月6日

~12月27日

1月9日 午後

大穂交流センター

11月6日

~12月27日

1月9日 午前

 

スマホ講座について

スマホの基本的な使い方から、日々の生活に役立つ機能・アプリまで、専門のスタッフが教材を用いて分かりやすく丁寧にご説明します。

本事業は市内の地域交流センター等17か所にて実施します。

詳細は下記のチラシをご覧いただき、お申込みは本ページの下部をご参照ください。

※チラシは9月17日(火曜日)より区会回覧で配布したものです。

【後期】スマートフォン講座チラシ(PDFファイル:753.9KB)

お問合せ先

参加申込みや、キャンセル、会場変更等のご連絡は下記までお電話をお願いします。

【つくば市スマートフォン普及促進事業受付窓口】

電話番号:0120‐988‐893 平日10時~17時まで ※通話料無料

申込受付期間:会場ごとの申込開始日~1回目講習会実施の前日まで

※お申込み受付は先着順となります。

※空枠がなくなり次第、募集を締め切らせていただきます。

この記事に関するお問い合わせ先

政策イノベーション部 デジタル政策課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7530

お問い合わせは専用フォームをご利用ください。