ゼロカーボンで住みよいつくば市へのロードマップ~気候市民会議つくばの提言実現を目指して~
ゼロカーボンで住みよいつくば市へのロードマップ~気候市民会議つくばの提言実現を目指して~
「気候市民会議つくば2023」では、「ゼロカーボンで住みよいつくば市」を実現するための74の提言が採択され、市に提出されました。
市では、この提言内容を令和12年度(2030年度)までに実現することを目的として、いつまでに・どのような目標を持って・どのように取り組むのかを取りまとめたロードマップを策定し、令和6年(2024年)10月11日に公表しました。
詳細はロードマップをご覧ください。
(注釈)2025年9月に個票1の誤りを修正しました。
ゼロカーボンで住みよいつくば市へのロードマップ~気候市民会議つくばの提言実現を目指して~(全編) (PDFファイル: 4.0MB)
ゼロカーボンで住みよいつくば市へのロードマップ~気候市民会議つくばの提言実現を目指して~(ダイジェスト) (PDFファイル: 2.5MB)
ゼロカーボンで住みよいつくば市へのロードマップ~気候市民会議つくばの提言実現を目指して~(個票編) (PDFファイル: 2.1MB)
進捗状況評価について
冊子内に記載しているとおり、策定したロードマップは、定期的に進捗管理・内容の見直しを行い、その結果を報告します。
この度、令和6年度における事業の進み具合を取りまとめ、4つの個票の見直しを行いましたので、 お知らせします。
2024年度実績ダッシュボード (PDFファイル: 135.3KB)
ゼロカーボンで住みよいつくば市へのロードマップ~気候市民会議つくばの提言実現を目指して~(個票編2025改訂版) (PDFファイル: 1.6MB)
気候市民会議については、以下のページを御覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
生活環境部 環境政策課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7591
更新日:2025年09月19日