みどりの南小学校(学校開放)
みどりの南小学校
- 周辺は住宅街で車がすれ違える程度の道幅です。路上駐車等は固くお断りいたします。
- 校内は土足厳禁です。上履きを御用意ください。
また、靴を誤って持ち帰ることを防ぐため、外履きの靴を入れる袋を御持参いただきますようお願いします。 - 使用終了後は、必ず掃除をしてください。ごみは、全て各自持ち帰りとなります。
家庭科室(1階)

家庭科室は、調理はもちろんのこと、手芸等にも御使用いただけます。
収容人数 | 40人 |
---|---|
使用できる機材等 | 調理台(ガスコンロ、シンク含む)、電子レンジ、冷蔵庫 |
電化製品 | 使用可能(コンセントあり) |
注意事項
- 御持参された電子機器の使用も可能ですが、申込時に使用する機器等を申請書提出の際にお知らせください。
- 給湯温度は変更しないでください。
- 冷蔵庫は学校教育の目的で使用する場合は、貸出ができない場合があります。
- 上記「使用できる機材等」に記載のない学校備品の貸出はありませんのでご持参ください。
- 飲食等できますが、授業に支障がないよう清掃に御協力ください。
音楽室(1階)

防音設備も整い、楽器の演奏もできます。
収容人数 | 40人 (机・いすは台数に限りあり) |
---|---|
使用できる機材等 |
ピアノ |
電化製品 | 使用可能(コンセントあり) |
注意事項
・御持参された電子機器の使用も可能ですが、申込時に使用する機器等を申請書提出の際にお知らせください。
・ピアノを御使用の場合は申請書提出の際にお申し出ください。
・学校にある楽器類・電子機器類はピアノを除いて貸出をしません。
・窓は締め切ったままで御使用ください(エアコン使用可能です)。
・飲食物は、密閉できる蓋つきの飲み物のみ持参できます。
多目的室(1階)

広いスペースをいかした活動ができます。
収容人数 | 150人 (机・いすは台数に限りあり) |
---|---|
使用できる機材等 |
演台 |
電化製品 | 使用可能(コンセントあり) |
注意事項
- 御持参された電子機器の使用も可能ですが、申込時に使用する機器等を申請書提出の際にお知らせください。
- 書道等の場合は汚損を防ぐため、必要に応じて床や壁の養生をしてください。
- 内容によっては、家庭科室の御案内をすることがあります。
- 飲食物は、密閉できる蓋つきの飲み物のみ持込できます。
この記事に関するお問い合わせ先
教育局 生涯学習推進課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7533
更新日:2025年07月01日