外国語(生涯学習指導者一覧)

更新日:2024年12月16日

ページID: 13173

各講師の登録内容の詳細は以下に掲載しております。

A101 英語の音を日本語でまねるのではなく、使える英語指導

指導者名

高松 吉幸 (たかまつ よしゆき)

指導内容

アメリカンイングリッシュの基本であるアクセント、発音、リエゾン、リズムを中心に英語の音を日本語でまねるのではなく、使える英語指導。英語を正しく話すために使う発音器官、口、唇、舌、喉の使い方の指導。これが身につくと、英語がすんなり聞き取れるようになる。
じいじのアメリカン イングリッシ レッスン書目次(PDFファイル:249.3KB)

主な対象

英語は話せるが日本語英語から抜けきれない方 及び 通じる英語を学びたい方など。特に制限なし。

対象人数

最小人数(4)/最大人数(15)

目安時間

最短時間(120)/最長時間(120)

料金

1時間1500円程度、その他応相談

活動歴

米国の高校及び大学で米語の発声器官の使い方の実技習得。

メッセージ

自然の英語の基本を学びたい一般人、会社関係で英語圏への転勤の方、小中学生で英語の基本を学びたい方。英語のアクセント、リエゾン、発音、イントネーションが身につくと、自然の英語がそのまま聞き取れ、意味も理解できるようになります。

A102 ビジネス英会話、英検対策、TOEFL & TOEIC、IELTS対策 ビジネス中国語、HSK対策

指導者名

羅 瑾碧 (ら きんぺき)

指導内容

▲英語レッスン: 日常英会話、ビジネス英会話、英検1級~5級対策、TOEFL & TOEIC対策、IELTS対策 ▲中国語レッスン: 日常中国語会話、ビジネス中国語、HSK1級~6級対策 

対象人数

最小人数(1)/最大人数(40)

目安時間

最短時間(60分)/最長時間(90分)

料金

2500円から、その他実費

所有資格

資格: 日本での教員免許 /TOEFL 620 / TOEIC 860 /日本語 1級 / 簿記3級 学歴: 修士 職務経歴: 日系上場企業/ 日本の大学非常勤講師

活動歴

中国の出身で現在、日本の大学兼高校で英語及び中国語を教えております。 中国師範大学の専攻は、英語教育です。大学卒業後、来日し、大学院修了後、日系上場企業に勤務しながら、大学の非常勤講師にも務めております。 十年以上の英語及び中国語の教授教育経験を持っておりますので、初心者から、留学・海外赴任の方、中国へ進出したい方、市場を知りたい法人様、個人様まで、どなたもご安心してご受講頂けます。

メッセージ

十年以上の英語及び中国語の教授教育経験を持っておりますので、初心者から、留学・海外赴任の方、中国へ進出したい方、市場を知りたい法人様、個人様まで、どなたもご安心してご受講頂けます。

A103 1才児からの英語トレーニング

指導者名

小田倉 敏 (おだくら さとし)

指導内容

講師と英語でお話しや英語の学習をします。

主な対象

1才児から大人もok

対象人数

最小人数(10)/最大人数(50)

目安時間

最短時間(50分)/最長時間(90分)

料金

一切不要

活動歴

シンガポール10年移住

メッセージ

子供達に英語を慣れ親しんで頂きたい思いで大人の参加も可能です。
ビジネス英語ではない日常の英会話です。

A104 全くの初歩から復習して始める英語・英会話

指導者名

伊藤 和子 (いとう かずこ)

指導内容

中学校の英語から復習して、簡単な英会話を学ぶ。
できれば易しい英語の歌も一緒に習う。

主な対象

中高年

対象人数

最小人数(4,5)/最大人数(8)

目安時間

最短時間(60分)/最長時間(75分)

料金

1人1回1,000円ほど(月3回ほど)、活動可能の曜日は要相談

所有資格

英検1級、TOEIC 990、中・高1級教員免許

活動歴

1982~ 自宅にて英語・英会話教室
1987~2011 JICA研修監理員(常勤)
2015~2020 常陽芸文学苑にて英語教師

メッセージ

久しぶりの英語を楽しく学び、使えるようにお手伝いします。

この記事に関するお問い合わせ先

教育局 生涯学習推進課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7533

お問い合わせは専用フォームをご利用ください。