「マタニティマーク」をご存じですか?
マタニティマークとは

マタニティマークは、妊婦さんが身につけることで、おなかの目立たない妊娠初期でも周囲の人に妊娠を知らせ、やさしい配慮を促すものです。
当市では、妊娠届出時に、母子健康手帳とともにマタニティマーク入りのストラップをお渡ししています。
マタニティマークを見かけたら・・・
思いやりのある行動をお願いします。
- 体調の悪そうな妊婦さんがいたら「声をかけましょう」
- 電車やバスなどで妊婦さんに「席を譲りましょう」
- 妊婦さんの近くでは「喫煙をやめましょう」
妊娠初期は、赤ちゃんはもちろん、お母さんのためにもとても大切な時期ですが、お腹が目立たないことから、周囲の理解が得られにくい場合があります。
マタニティマークは、妊婦さんが身に着けることで、周囲が妊婦さんへの配慮を示しやすくするものです。
みなさんも「妊婦さんにやさしい環境づくり」へのご協力をお願いします。
この記事に関するお問い合わせ先
こども部 こども未来センター
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表)平日 ファクス:029-828-6203
更新日:2025年02月13日