マタニティサロン
マタニティサロンとは?
「マタニティサロン」は、「妊婦編」「育児編」「講演会(オンライン)」があります。
内容と対象については、以下をご確認の上、お申し込みください。いずれも参加費は無料です。
妊婦編と育児編は、妊娠5か月から6か月(16週から23週)を目安に、体調の良いときにご参加ください。
マタニティサロン妊婦編: 初妊婦対象【定員:16名】
対象者
つくば市に住民登録のある妊婦(初妊婦の方)
会場
大穂保健センター
開催日時
午前9時15分から12時まで(受付時間:午前9時から9時15分まで)
マタニティサロン妊婦編 開催日時
令和7年(2025年)
- 4月18日(金曜日)
- 5月15日(木曜日)
- 6月12日(木曜日)
- 7月9日(水曜日)
- 8月19日(火曜日)
- 9月25日(木曜日)
- 10月31日(金曜日)
- 11月19日(水曜日)
- 12月23日(火曜日)
令和8年(2026年)
- 1月23日(金曜日)
- 2月18日(水曜日)
- 3月11日(水曜日)
内容
- 妊娠中の生活
- お産の経過
- 妊娠中の栄養
- 先輩ママとの交流
持ち物
- 母子健康手帳
- 飲み物
- 筆記用具
マタニティサロン育児編: 初妊婦とその家族(夫またはパートナー等)対象 【定員:20組】
対象者
つくば市に住民登録のある妊婦(初妊婦の方)と夫またはパートナー等
会場
大穂保健センター
開催日時
午前9時15分から午前11時30分まで(受付時間:午前9時から9時15分まで)
または
午後1時15分から午後3時30分まで(受付時間:午後1時から1時15分まで)
マタニティサロン育児編 開催日時
令和7年(2025年)
- 4月23日(水曜日)(注意)午前のみ
- 5月17日(土曜日)
- 6月15日(日曜日)
- 7月12日(土曜日)
- 8月3日(日曜日)
- 8月26日(火曜日)(注意)午前のみ
- 9月6日(土曜日)
- 10月5日(日曜日)
- 11月12日(水曜日)(注意)午前のみ
- 12月7日(日曜日)
令和8年(2026年)
- 1月17日(土曜日)
- 2月8日(日曜日)
- 3月8日(日曜日)
- 3月9日(月曜日)(注意)午前のみ
内容
- お産やあかちゃんの泣きの特徴に関するDVD
- あかちゃんのお風呂の入れ方
- 妊婦体験
持ち物
- 母子健康手帳
- 飲み物
- バスタオル
- ガーゼハンカチ
- 沐浴布
- ビニール袋
- 筆記用具
マタニティ講演会: 妊婦とそのご家族(夫またはパートナー等)対象
対象者
つくば市に住民登録のある妊婦とご家族
会場
オンライン視聴
開催日時
午後1時から午後3時15分まで(入室開始時間:午前12時40分から)
マタニティ講演会 開催日時
令和7年(2025年)
- 6月8日(日曜日)
- 10月16日(木曜日)
令和8年(2026年)
- 2月15日(日曜日)
内容
- 歯科医師講話「生まれてくる子の歯の健康」三代 英知先生(つくば市歯科医師会)
- 小児科医師講話「あかちゃんについて知っておいてほしいこと」伊藤 陽子先生(つくば市医師会)
- 先輩パパからの経験談 NPO法人ままとーん ぱぱとーんメンバー
申し込み方法
開催日の1週間前までにつくっこ!すくすくアプリ(母子モ)からご予約ください。
前日までに、登録したメールアドレスに視聴に必要なIDおよびパスワード等をお送りします。
(注意)定員になり次第締め切りとさせていただきますので、お早めにお申し込みください。
アプリの登録方法・予約方法について

ご予約するにあたり、お困りの方は大穂保健センター(029-864-7841)までお問い合わせください。
あかちゃんのお風呂の入れ方(沐浴)動画配信
マタニティサロン(育児編)の内容の一部、「あかちゃんのお風呂の入れ方(沐浴)」を動画として配信しています。下記より是非ご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
大穂保健センター
〒300-3257 つくば市筑穂一丁目10番地4
電話:029-864-7841 ファクス:029-864-1122
更新日:2025年03月01日