水道・下水道接続補助制度を拡充します

更新日:2025年03月27日

ページID: 23639

水道加入金の減免

地下水利用から、安全・安心な水道水への転換と水道普及率の向上を図るため、令和7年(2025年)4月1日から、戸別の自家用井戸から上水道に切替える方を対象に、水道加入金の減免額を上乗せします。家庭用生活用水については、最大88,000円、それ以外は最大66,000円の減免となります。

(令和7年4月1日以降申請を受付けたもの)

家庭用生活用水

メーターの口径 加入金
(消費税込み)
減免額 納付額
(消費税込み)
13ミリメートル 33,000円 33,000円 (注釈1) 0円
20ミリメートル 88,000円 88,000円 (注釈1) 0円
25ミリメートル 154,000円 88,000円 (注釈1) 66,000円
30ミリメートル 324,500円 88,000円 (注釈1) 236,500円

※40ミリメートル以上省略

戸別の自家用井戸からの切替えの場合、現行の減免額33,000円に55,000円上乗せして、88,000円(税込)を限度に減免します。(注釈1)

上記以外

メーターの口径 加入金
(消費税込み)
減免額 納付額
(消費税込み)
13ミリメートル 33,000円 33,000円 (注釈1) 0円
20ミリメートル 88,000円 66,000円 (注釈1) 22,000円
25ミリメートル 154,000円 66,000円 (注釈1) 88,000円
30ミリメートル 324,500円 66,000円 (注釈1) 258,500円

※40ミリメートル以上省略

戸別の自家用井戸からの切替えの場合、現行の減免額11,000円に55,000円上乗せして、66,000円(税込)を限度に減免します。(注釈1)

戸別の自家用井戸から上水道への切替え以外の加入金減免については、下記のページを御参照ください。

排水設備設置事業費補助金

戸別の自家用井戸から上水道への切替えと同時に下水道を接続する場合、現行の下水道接続補助額に5万円上乗せして、最大40万円の補助額を交付します。補助の対象、金額等の詳細については、下記のページを御参照ください。

この記事に関するお問い合わせ先

上下水道局 上下水道業務課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7541

お問い合わせは専用フォームをご利用ください。