おひさまサンサン生き生きまつり2025

更新日:2025年09月03日

ページID: 16406

高齢者や障害のある方がスポーツやレクリエーション等を通して、社会参加の意欲と参加者間の相互理解を深め、福祉のまちづくりへの意識を高めるためのイベント「おひさまサンサン生き生きまつり2025」を開催します。

一般の方が自由に参加できるバランスボール運動体験やボッチャなどのチャレンジコーナー、ダブルダッチなどのアトラクションステージ、お菓子など販売する模擬店コーナーもありますので、ぜひお越しください!

開催のご案内

開催当日に著しい天候不良が予想され、開催の中止が見込まれる場合は、本ページにてお知らせいたします。

開催日時

令和7年(2025年)10月25日(土曜日)

10時00分から15時00分

(※自由参加コーナーは、10時30分から14時30分)

会場

つくばカピオ

〒305-0032 茨城県つくば市竹園1-10-1

※本イベントについて、つくばカピオへのお問い合わせはお控えください。

※開催当日、つくばカピオの駐車場は利用不可となりますので、つくば都市交通センターなど周辺の駐車場をご利用ください。駐車場については、下記のリンク先をご参照ください。

プログラム

スポーツ大会

つくばカピオのアリーナで、障害者(児)と高齢者によるスポーツ大会を行います。

  • ボール運び
  • パン食い競争
  • アトラクションステージ(ラート、ダブルダッチ)
  • TK体操
  • 大玉送り
  • 玉入れ

※ご参加は事前に団体申し込みがあった方に限ります。

※アトラクションステージ(ラート、ダブルダッチ)は12:00~13:00の間に実施予定です。一般の方は、アリーナ2階席よりご鑑賞いただけます。

※状況により、プログラム内容などが変更になる場合があります。

自由参加コーナー

どなたでも自由に参加できるコーナーもありますので、ぜひ会場近くまでお越しの際は、お立ち寄りください!

  • チャレンジコーナー(輪投げ、ボッチャ、バランスボール運動体験、サッカーナイン)
  • アトラクションステージ(ダブルダッチ、ダンス、オカリナ演奏、よさこいソーラン)
  • 模擬店コーナー(お菓子、雑貨類などの販売)
  • ふわふわバウンサー(エアドーム型の遊具)

※つくばカピオ屋外での開催となるため、天候などにより一部・全面中止となる場合があります。

合理的配慮の対応

  • スロープありまたは段差なし
  • 車いす対応エレベーターあり
  • 多目的トイレあり
  • オストメイト対応トイレあり
  • 筆談対応可
  • 車いす貸し出しあり
  • 手話通訳など(スポーツ大会会場内のみ)
  • 途中入退室可
  • その他(そのほかの配慮が必要な場合は、下記お問い合わせ先にご相談ください。)

お問い合わせ先

つくば市福祉部障害者地域支援室・高齢福祉課

電話:029-883-1111(代表)

この記事に関するお問い合わせ先

福祉部 障害者地域支援室
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表)

お問い合わせは専用フォームをご利用ください。