令和7年度手話奉仕員養成講座受講生募集

更新日:2025年04月30日

ページID: 14173

令和6年度手話奉仕員養成講座受講生募集

手話で日常会話を行うのに必要な手話語彙および手話表現技術を習得、並びに聴覚障害者の日常生活および関連する福祉制度等について学んでみませんか?

入門コース

日時:令和7年(2025年)6月4日から令和8年(2026年)1月28日 毎週水曜日 全30回 19時30分から21時30分

場所:小野川交流センター

受講資格:つくば市在住で手話未経験の方

定員:15名(応募多数の場合は抽選)

受講料:無料(テキスト代は4,290円)

基礎コース

日時:令和7年(2025年)6月10日から令和8年(2026年)2月3日 毎週火曜日 全30回 10時から12時

場所:つくば市役所会議室

受講資格:つくば市在住で手話経験が1年から3年の方(入門コースレベルを修了された方)

定員::15名(応募多数の場合は抽選)

受講料:無料(テキスト代は4,290円、2024年度のコースで購入した方は不要)

申込方法:受講申込書(社会福祉協議会・ホームページに用意)を5月15日(木曜日)必着で郵送又は直接持参ください。

この記事に関するお問い合わせ先

福祉部 障害者地域支援室
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表)

お問い合わせは専用フォームをご利用ください。