見守り協定について
見守り協定とは
見守り協定とは、市と地域の民間事業者が見守りに関する協定を結ぶことにより、日常業務において何らかの異変に気付いた場合に、その状況を市に連絡し、高齢者等が安心して暮らせる地域づくりを目的としています。
市が情報提供を受けた場合は、関連部署や機関と連携して対応します。今後も高齢者等が安心して暮らせる地域を目指し、地域で活動をする事業者にご協力をいただき進めていきます。
協定締結事業所一覧
| 事業所 | 締結年月日 | 
|---|---|
| いばらきコープ生活協同組合 | H27年4月16日 | 
| 生活協同組合パルシステム茨城 | H27年6月8日 | 
| 株式会社セブン-イレブン・ジャパン | H27年10月9日 | 
| 株式会社常陽銀行 | H28年2月5日 | 
| つくば市農業協同組合・つくば市谷田部農業協同組合 | H29年5月30日 | 
| 郵便局 | H29年11月20日 | 
| 生活クラブ生活協同組合 | R1年6月5日 | 
| 株式会社カスミ | R3年1月22日 | 
この記事に関するお問い合わせ先
福祉部 高齢福祉課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7534
 
       
             
           
             
           
           
           
           
       
       閉じる
閉じる 
           
           
           
           
           
           PC版で見る
PC版で見る 閉じる
閉じる
更新日:2025年08月29日