令和6年1月記者会への情報提供資料
令和6年1月31日
株式会社リラィアブルとSDGsの推進に係る包括連携協定を締結します(政策イノベーション部 持続可能都市戦略室) (PDFファイル: 105.1KB)
つくば市上下水道審議会委員に交付した「令和5年分給与所得の源泉徴収票」の金額記載誤りについて(上下水道局 下水道総務課) (PDFファイル: 78.2KB)
令和6年1月26日
オリジナル英会話学習用AIロボットを活用した英会話の公開授業を実施します(教育局 総合教育研究所) (PDFファイル: 79.1KB)
職員による窓口体験調査を実施します(市民部 市民窓口課) (PDFファイル: 82.4KB)
令和6年3月つくば市議会定例会の招集及びつくば市予算決算委員会(予算内示会)の開催について(総務部 総務課) (PDFファイル: 92.5KB)
令和6年1月23日
新たな市民活動拠点「コリドイオ」の内覧会を実施します(市民部 (仮称)市民センター準備室) (PDFファイル: 141.7KB)
並木小学校6年生が子ども議会を開催します(つくば市立並木小学校) (PDFファイル: 90.6KB)
令和6年1月22日
『つくば市下水道マンホールカード』二次元バーコードリンク先の誤記について(上下水道局 下水道総務課) (PDFファイル: 187.3KB)
令和6年1月19日
茨城県立並木中等教育学校において住民意向把握の新たな手法の効果検証を行います(政策イノベーション部 科学技術戦略課) (PDFファイル: 127.7KB)
市立保育所における賞味期限切れ調味料の使用について(こども部 幼児保育課) (PDFファイル: 70.9KB)
令和6年1月17日
並木小学校において自転車シミュレータを活用した交通安全教室を実施します(つくば市立並木小学校) (PDFファイル: 91.1KB)
令和6年1月16日
家庭ごみ委託収集車の物損事故について(生活環境部 環境衛生課) (PDFファイル: 75.8KB)
令和6年1月15日
オンデマンド型移動期日前投票所による模擬住民投票を行います(政策イノベーション部 科学技術戦略課) (PDFファイル: 657.9KB)
令和6年1月5日
行政手続オンライン化の促進のため処分通知の電子化に関する共同研究を実施します(政策イノベーション部 情報政策課) (PDFファイル: 331.3KB)
この記事に関するお問い合わせ先
市長公室 広報戦略課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7628
更新日:2024年02月06日