転入(てんにゅう)・転出(てんしゅつ)・転居(てんきょ)

更新日:2023年10月01日

ページID: 9841

担当:市民窓口課(しみんまどぐちか)

ばしょ:つくば市役所 1階

うけつけじかん:
月ようび から 金ようび 8:45-16:30
土ようび:8:45-16:30

  • 土ようびは、うけつけできない てつづきがあります。(住所の へんこう など)
  • だい2・だい4 木ようびは、 19:30まで うけつけますが、16:30を すぎると できない てつづきがあります。(日本国籍(にほんこくせき)を もっていない人の 住所の へんこうなど)

やすみ:日ようび、祝日(しゅくじつ)、12月29日から1月3日

でんわ:029-883-1111

ほかの 市や町から つくば市に ひっこしてきたとき【転入(てんにゅう)】、
つくば市では ないところへ ひっこすとき【転出(てんしゅつ)】、
つくば市の なかで 住所が かわったとき【転居(てんきょ)】は、
かならず 住所を かえる てつづきを してください。

転入届(てんにゅうとどけ)

他(ほか)の 市から つくば市に 引っ越してきたときや、国外(こくがい)から つくば市に 引っ越してきたときに 必要(ひつよう)な 手続(てつづ)きです。
転入(てんにゅう)した日から 14日以内(いない)に 手続(てつづ)きを しましょう。 他(ほか)の市から 引っ越してくるときは、転出証明書(てんしゅつしょうめいしょ)が 必要(ひつよう)です。

転出届(てんしゅつとどけ)

つくば市から 他(ほか)の市や 国外(こくがい)へ 引っ越しするときに 必要(ひつよう)な手続(てつづ)きです。転出(てんしゅつ)する日の 約14日前から 手続(てつづ)きできます。
手続(てつづ)きをしないで、つくば市から 他(ほか)の市へ 引っ越ししたときは、郵送(ゆうそう)で 手続(てつづ)きすることが できます。転出証明書(てんしゅつしょうめいしょ)が 出ます。国外(こくがい)へ 引っ越したときは、転出証明書(てんしゅつしょうめいしょ)は 出ません。

転居届(てんきょとどけ)

つくば市内(しない)で 引っ越したときに 必要(ひつよう)な 手続(てつづ)きです。 転居(てんきょ)した日から 14日以内(いない)に 手続(てつづ)きしましょう。

手続(てつづ)きに 必要(ひつよう)なもの

  1. 本人確認(ほんにんかくにん)が できる書類(しょるい)
  2. 在留(ざいりゅう)カード または 特別永住者証明書(とくべつえいじゅうしゃしょうめいしょ)
  3. 転入(てんにゅう)・転居(てんきょ)したときは、転入(てんにゅう)・転居(てんきょ)する人全員(ぜんいん)の 在留(ざいりゅう)カード または特別永住者証明書(とくべつえいじゅうしゃしょうめいしょ)が 必要(ひつよう)です。
  4. 同じ世帯(せたい)でない人が 手続 (てつづ)きするときは、委任状(いにんじょう)
  5. パスポート。国外(こくがい)から 転入(てんにゅう)したときは、転入(てんにゅう)する人全員(ぜんいん)の パスポートが 必要(ひつよう)です。パスポートで 日本への 入国日(にゅうこくび)を 確認 (かくにん)できない場合(ばあい)は、航空券(こうくうけん)の半券(はんけん)等も お持ちください。
  6. 国民健康保険被保険者証(こくみんけんこうほけんひほけんしゃしょう)
  7. 国民年金手帳(こくみんねんきんてちょう)
  8. 医療福祉費受給者証(いりょうふくしひじゅきゅうしゃしょう)
  9. 介護保険被保険者証(かいごほけんひほけんしゃしょう)
  10. 後期高齢医療保険被保険者証(こうきこうれいいりょうほけんひほけんしゃしょう)

5から9は 持っている人が 必要(ひつよう)なものです。

この記事に関するお問い合わせ先

市長公室 国際都市推進課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-828-6204

お問い合わせは専用フォームをご利用ください。