定額減税補足給付金(不足額給付)申請のご案内

更新日:2025年07月25日

ページID: 25157

お問い合わせ先

不足額給付コールセンター

電話番号:0120-223-723
受付時間:平日8:30から17:15
ただし、11月1日(土曜日)までは土曜日も受付可能。
開設期間:令和7年12月15日(月曜日)まで

不足額給付専用窓口

場所:本庁舎2階
受付時間:平日8:45~16:30
開設期間:令和7年10月31日(金曜日)まで

通知の発送について

ご自身で申請が必要な方

以下のいずれかに該当する方は、申請が必要です。

  • 2024年1月2日から2025年1月1日までの間につくば市に転入した方のうち、不足額給付(1)に該当する方
  • 不足額給付(2)に該当する方

なお、申請期間と申請方法は8月1日に公開予定となりますので、今しばらくお待ちください。

また、不足額給付(1)と(2)については以下のホームページをご確認ください。

市から通知・確認書が届く方

不足額給付の対象と思われる方には、以下のとおり通知・確認書を送付します。

  • 公金受取口座を登録している方、令和6年度当初調整給付を受け取った方には、7月25日付けで通知を送付しました。
  • 公金受取口座の登録がない方、令和6年度当初調整給付対象外の方には、8月上旬に確認書を送付しますので、10月31日(金曜日)までに手続きをお願いします。

確認書が届いた方の申請方法

オンライン申請(確認書の返送は不要です)

以下のオンライン申請サイトから画面の案内に沿って必要事項を記入し、必要書類をアップロードしてください。
なお、代理人による申請や受給をご希望の場合には、「代理人による申請や受給を希望される場合」をご確認ください。

なお、確認書の発送後にオンライン申請サイトを公開いたしますので、今しばらくお待ちください。

郵送申請

確認書へ必要事項を記入し、必要書類と合わせて返信用封筒にてつくば市役所市民税課へ返送してください。

なお、返信用封筒に印字している郵便番号305-8790はつくば市役所の個別郵便番号です。

申請期限は令和7年10月31日(金曜日)(当日消印有効)です。

代理人による申請や受給を希望される場合

代理人は以下のいずれかに該当する方に限ります。

  • 法定代理人(親権者、未成年後見人、成年後見人、代理権付与の審判がなされた保佐人及び代理権付与の審判がなされた補助人)
  • 親族その他の平素から支給対象者の本人の身の回りの世話をしている者等で、つくば市長が特に認める者
     
法定代理人による申請や受給を希望される場合

以下のとおり確認書への記入と添付が必要です。

記入事項

  • 表面確認欄への法定代理人による記入
  • 裏面「給付金の振込希望口座」欄への記入

添付書類

  • 裏面「本人(代理人)確認書類」として、法定代理人自身の本人確認書類及び法定代理人であることがわかる書類の添付
  • 裏面「振込先金融機関口座確認書類」の添付
法定代理人以外の代理人による申請や受給を希望される場合

代理人による申請を希望される場合は、以下のとおり確認書への記入と添付が必要です。

記入事項

  • 裏面「代理確認・受給を行う場合」の「委任内容」欄への記入
    (注1)委任内容のいずれか1つに必ずチェックをつけてください。
    (注2)本人氏名欄の署名は必ず支給対象者本人が署名してください。

添付書類

  • 裏面「本人(代理人)確認書類」として、支給対象者本人と代理人の両方の本人確認書類の添付

代理人による受給も希望される場合は、追加で以下2点の確認書への記入と添付が必要です。

記入事項

  • 裏面「給付金の振込希望口座」欄への記入

添付書類

  • 裏面「振込先金融機関口座確認書類の添付」

申請に不備があった場合

ご連絡させていただく場合がありますので、必ず電話番号やメールアドレスを記載してください。

「定額減税補足給付金(不足額給付)支給確認書に関するお知らせ(通知)」が届いた方は通知の内容を必ずご確認いただき、必要書類すべてを返信用封筒にてつくば市役所市民税課へご返送ください。

申請後の流れ

申請内容に不備がなければ、約5週間で不足額給付金を振込みます。支給後、「つくば市定額減税補足給付金(不足額給付分)支給通知書」を発送します。

関連リンク

不足額給付の制度概要については以下のページをご確認ください。

また、令和6年度当初調整給付や定額減税については以下のページをご確認ください。

この記事に関するお問い合わせ先

財務部 市民税課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7556

お問い合わせは専用フォームをご利用ください。