【窓口申請】パスポートの居所申請

更新日:2025年03月24日

ページID: 6700

以下の方がおこなうことのできる手続きです。

  • 住民登録地がつくば市外にあるが、在学、単身赴任(長期出張)のためつくば市に居住している。
  • 国内に住所がないが、海外からの一時帰国のためつくば市に居住している。

(注意)上記以外の理由でも茨城県外に住民登録がある方で居所申請が認められる場合があります(自然災害による避難者等)。詳しくは電話にて事前にご相談ください。

居所申請における注意点

  • 居所申請は申請者本人しかおこなうことができません。(代理人による申請不可
  • 在学、単身赴任(長期出張)を理由につくば市に居住している場合を除き、茨城県内に住民登録がある方は、つくば市において居所申請をおこなうことができません。県内の住民登録地にてご申請ください。

居所申請のための必要書類

以下に記載する書類に併せて、通常の申請に必要な書類をご準備いただく必要があります。

学生及び生徒(一時帰国者を除く)

  1. 居所申請申出書 (ダウンロードがつくば市ホームページ内でできます。)
  2. 住民票(発行日から6カ月以内のもの)
  3. つくば市における居所がわかるいずれかの書類
    a.居所の賃貸借契約書(アパート等の契約書)
    (注意)申請者自身の氏名が契約者か居住者として書面内に記載されているもの
     b.居所に郵送された申請者宛で消印がある最新の郵便物複数
     c.その他居所を証明するもの(居所と申請者氏名の記載がある最新の公共料金の請求書等複数)
  4. 在学が確認できる書類(例:学生証、在学証明書)

単身赴任者(長期出張者)

  1. 居所申請申出書 (ダウンロードがつくば市ホームページ内でできます。)
  2. 住民票(発行日から6カ月以内のもの)
  3. つくば市における居所がわかるいずれかの書類
    a.居所の賃貸借契約書(アパート等の契約書)
    (注意)申請者自身の氏名が、契約者か居住者として書面内に記載されているもの
    b.居所に郵送された申請者宛で消印がある最新の郵便物複数
    c.居所証明書
    (注意)勤務先が申請者を単身赴任者・長期出張者であることを公式に認めた書類。公印等の押印が必要
    d.その他居所を証明するもの(居所と申請者氏名の記載がある最新の公共料金の請求書等複数)
  4. 在職が確認できる書類(例:社員証、在職証明書)

一時帰国者(国内に住所がない方)

  1. 居所申請申出書 (ダウンロードがつくば市ホームページ内でできます。)
  2. 以下の書類のうちいずれか1点
    a.ビザ又は再入国許可が添付されている日本国パスポート
    b.外国人登録証
    c.再入国許可証
    d.その他在留国政府が滞在を許可することを証明する公文書
    e.a~dのいずれも有しない場合は、戸籍の附表(最終住所地が国外であることを確認するため)

その他居所申請に該当する方

電話にて事前にご相談ください。

その他申請に要する書類について

申請については、申請の種類により必要書類が異なりますので該当するリンク先で確認をしてください。

この記事に関するお問い合わせ先

市民部 市民窓口課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7536

お問い合わせは専用フォームをご利用ください。