令和7年度(2025年度)就学時健康診断

更新日:2025年07月29日

ページID: 15842

令和7年度(2025年度)就学時健康診断を実施します

令和8年度(2026年度)に小学校・義務教育学校へ入学する児童の就学時健康診断を別添日程表のとおり行います。
9月下旬に郵送する健康診断通知書を持参し、該当する学校で受診してください。
なお、令和7年(2025年)9月1日以降につくば市に転入された方は、教育局健康教育課へご連絡ください。
【該当者】平成31年(2019年)4月2日から令和2年(2020年)4月1日生まれの者

令和7年度(2025年度)就学時健康診断_日程表(PDFファイル:295.6KB)

令和7年度(2025年度)就学時健康診断_学校別の注意事項(PDFファイル:194KB)

当日のお願い

  • 発熱や咳等の風邪症状がみられた場合は受診を控えてください。
  • 来場する際は保護者の引率は基本的に1名とし、保護者と入学予定のお子様以外は可能な限り来場を控えていただき、最少人数での来場にご協力ください。
  • 通知書に同封の健康調査書と学校給食申出書に必要事項を記入し、ご持参ください。

就学時健康診断を延期または中止する場合

台風等の影響により、健康診断を延期や中止とする場合があります。
延期や中止となった場合は、このページにてお知らせしますのでご確認ください。

Q & A

Q 指定校変更を希望しているのですが、就学時健康診断は入学希望校で受けられますか?
A 受診可能です。受診校を変更する場合には、変更先の学校の健診実施日の1週間前までに健康教育課へご連絡ください。

 

Q 就学時健康診断通知書で指定された受診日はどうしても都合が悪いのですが、どうしたらよいですか?
A ご都合のよろしい日程に、別の学校で受診をしてください。その場合、希望校の健診実施日の1週間前までに健康教育課へご連絡ください。

 

Q 私立・国立小学校への入学を希望しているのですが、健康診断は受けなくてはならないのでしょうか?
(1)私立・国立小学校への入学が決まっている場合
A 入学予定の学校へ就学時健康診断の結果の提出が必要かどうかをご確認ください。入学予定の学校で健康診断を実施する等の事情で、つくば市で受診されない場合は、健康教育課までご連絡ください。

(2)私立・国立小学校への入学が決まっていない場合
A 合格発表前で入学がまだ決まっておらず、公立小学校へ入学するかもしれない場合は、念のため就学時健康診断を受診してください。

 

Q 10月以降に引っ越しを予定しているのですが、どちらの市町村で受診をすればよいですか?
(1)つくば市からの転出(つくば市→他の市町村)
【つくば市での就学時健康診断実施日よりも前に転出する場合】

A 転出先の教育委員会にお問合せください。

【つくば市での就学時健康診断実施日よりも後に転出する場合】
A つくば市で受診をしてください。また受診時に、受付にて転出予定であることをお伝えください。

(2)つくば市への転入(他の市町村→つくば市)
【転入前の自治体で受診できる場合】

A 転入前の自治体で受診してください。つくば市への転入手続き後、新しい住所地に就学時健康診断通知書が届きますが、つくば市で再度受診する必要はありません。

【転入前の自治体で受診できない場合】
A つくば市への転入手続き後、新しい住所地に就学時健康診断通知書が届きますので、そちらの通知書をもとに受診してください。

(3)つくば市内での転居(つくば市→つくば市)
A 入学予定校でも受診可能です。受診校を変更する場合には、変更先の学校の健診実施日の1週間前までに健康教育課へご連絡ください。

 

Q 就学時健康診断通知書が届かない、または紛失してしまったのですが、どうしたらよいですか?
A 通知書を再度送付しますので、健康教育課までご連絡をお願いします。
 

この記事に関するお問い合わせ先

教育局 健康教育課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7613

お問い合わせは専用フォームをご利用ください。