つくば未来塾
つくば未来塾とは?
つくば市では、中学生への学習支援の一環として「つくば未来塾事業」を実施しています。本事業は、地域に住む大学生・大学院生や一般の方々を「学習チューター」として市内中学校・義務教育学校(後期)に派遣し、夏季休業日や放課後の時間を利用して学習支援を行うものです。
学習チューターとは?
5教科(国・社・数・理・英)について、中学1~3年生を対象に、問題の解き方や考え方等についてアドバイスをします。
(注意)具体的な教科や内容については、各学校で決定します。
つくば未来塾のスケジュール
期間
- 夏季休業日:夏季休業開始日~8月31日
- 1日 1~3時間程
- 平日の放課後:9月~1月末まで(5~7月に実施する学校もあります)
- 1日 1時間程度
つくば未来塾事業のスケジュールに変更がありました。(6月1日更新)
・変更箇所
並木中学校
9月28日(木曜日)→9月27日(水曜日)
10月5日(木曜日)→10月4日(水曜日)
学園の森義務教育学校
11月6日(月曜日)8:30~11:30→13:30~16:30
11月7日(火曜日)8:30~11:30→13:30~16:30
11月8日(水曜日)8:30~11:30→13:30~16:30
11月9日(木曜日)8:30~11:30→13:30~16:30
11月10日(金曜日)8:30~11:30→13:30~16:30
1月22日(月曜日)8:30~11:30→13:30~16:30
1月23日(火曜日)8:30~11:30→13:30~16:30
1月24日(水曜日)8:30~11:30→13:30~16:30
1月25日(木曜日)8:30~11:30→13:30~16:30
1月26日(金曜日)8:30~11:30→13:30~16:30
※時間帯、募集人数に変更はありません。
2023つくば未来塾スケジュール(6月1日更新版) (PDFファイル: 190.5KB)
場所
市内中学校・義務教育学校(後期)
その他
新型コロナウイルス感染症等の影響、学校行事等により、変更がある場合があります。
学習チューターになるには?
申込方法
インターネット申込の場合
いばらき電子申請・届出サービスよりお申込みください。
用紙にて申込の場合
申込書「個人登録票(口座振込先等記入欄あり、裏面:事業参加予定一覧)」に必要事項を記入の上、つくば市教育局生涯学習推進課に郵送または直接提出してください。
申込書は、ホームページ上の添付データをダウンロードするか、生涯学習推進課、各地域交流センター等でを受け取ってください。
謝礼等
1時間の活動につき2,200円(令和5年度より、交通費は支給しません)
- ボランティア保険の加入については、市が負担します。
- 謝礼振込のため、個人登録表(口座振込先等記入欄あり)の提出が必要になります。
詳細は、下記関連情報「つくば未来塾事業学習チューター(有償ボランティア)募集」をクリックしてご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
教育局 生涯学習推進課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7533
更新日:2023年05月11日