65歳からの低栄養予防
調理講習会
管理栄養士による低栄養予防についての栄養講話と調理講習を行っています。
「家族に作ったら好評だった」「食の知識が身についた」「交流の場として楽しい」といった声が多数!
料理初心者の方や65歳から80歳代と幅広い方にご参加いただいています。
皆さまのご参加をお待ちしております!
若さをつくるキッチン
お詫び
11月21日(金曜日)の申込期間につきまして誤りがありました。訂正してお詫び申し上げます。
<訂正箇所>
11月21日(金曜日)の申込開始日
誤:11月3日(月曜日)
正:11月4日(火曜日)

2025年度若さをつくるキッチンのチラシ (PDFファイル: 211.1KB)
インターネットからのお申込み(いばらき電子申請・届出サービス)
インターネットからのお申込みは、こちらからお申し込みください。
令和7年(2025年)11月21日(金曜日)若さをつくるキッチン「オーラルフレイル」申込みフォーム
令和7年(2025年)12月18日(木曜日)若さをつくるキッチン「年末年始のフレイル予防」申込みフォーム
令和8年(2026年)1月30日(金曜日)若さをつくるキッチン「簡単おいしくフレイル予防(中食)」申込みフォーム
令和8年(2026年)2月24日(火曜日)若さをつくるキッチン「おいしく適塩生活」申込みフォーム
令和8年(2026年)3月19日(木曜日)若さをつくるキッチン「フレイル予防と骨粗しょう症予防」申込みフォーム
食事でフレイル予防!

フレイル予防のためのレシピ集
火を使わずに作れるフレイル予防のためのレシピ集です。
健康時短ごはん(フレイル予防レシピ集) (PDFファイル: 1.9MB)
フレイル予防リーフレット等
フレイル予防に関するリーフレットや動画のご紹介です。
おうちでできる体力づくり
関連情報
この記事に関するお問い合わせ先
保健部 健康増進課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7535
閉じる
閉じる
更新日:2025年10月24日