OB人材活動支援事業

更新日:2024年03月21日

ページID: 9965

OB人材活動支援事業とは

OB人材活動支援事業とは、研究学園都市の特色を生かし、定年や退職を迎えた専門知識や技能をお持ちのシニアの方々に「つくば市シニア・エキスパート」として登録いただき、指導や講演を希望される方に紹介することで、シニアの方々が現役引退後もいきいきと活動していただくことを目的として、平成20年度から実施している事業です。

OB人材活動支援事業の流れを表した図

つくば市シニア・エキスパートをご紹介します

IT・家庭生活・スポーツ・健康問題・芸術・自然科学・趣味など、様々な分野の経験豊富なつくば市シニア・エキスパートが多数登録されています。

セミナー、子どもたち向けの実験教室、講演会等の講師をお探しの際は、ぜひ本事業をご活用ください。 皆様のご希望にそった、つくば市シニア・エキスパートをご紹介します。

紙飛行機教室の様子
講演会の様子

依頼方法とマッチングまでの流れ

  1. 「依頼時の必要情報」をメールやファクス等で本ページ下部の連絡先(依頼・登録)に送付
  2. つくば市から対象の講師に意向確認
  3. 2の結果を依頼者へ報告(依頼承諾の場合は、講師の連絡先等を送付)
  4. 依頼者と講師にて直接、詳細内容を検討していく

依頼時の必要情報

必要情報と書き方の例

依頼者名

○○○株式会社、○○○サークル、○○○小学校

など

依頼する講師等の番号

つくば市シニア・エキスパート便覧(第20版)に記載されている番号

  • 第1希望 No.○○○
  • 第2希望 No.○○○
  • 第3希望 No.○○○

依頼内容

○○講座講師、○○指導 など

対象者

社員、小学○年生、○○○サークル会員 など

定員

○人程度

開催時期

○年○月○日○時から○時まで、

○月から○月における○曜日のいずれか など

開催回数

○回

開催時間

○分程度

会場

○○交流センター、オンライン など

謝金

○○○○円、応相談 など

連絡先(担当者) 氏名、電話番号、メールアドレス など

依頼時の留意点

  • セミナーや講座等での活動(おおむね5人以上)に対して紹介する事業ですので、個人に対する紹介は承っておりません。
  • マッチングまでに時間を要する場合がありますので、原則開催1ヶ月前までにご連絡ください。
  • 複数のご希望(第○希望)をいただけますと、マッチングまでがスムーズになります。

つくば市シニア・エキスパート便覧を更新しました

つくば市シニア・エキスパート便覧の冊子をご希望の方は、つくば市役所コミュニティ棟2階の企画経営課にお越しいただけましたら無料で冊子をお渡しいたします。

上記つくば市シニア・エキスパート便覧(第21版)の発行後に登録されたつくば市シニア・エキスパートの個票は、以下のファイルに掲載しております。

様々な分野のエキスパートを募集しています

専門知識等をお持ちのシニアの方々の登録をお待ちしております。

  • 講演・講義ができる方
  • 技術の指導、事業の支援、研究の助言などができる方
  • スポーツなどの指導や監督、コーチなどができる方
  • 専門知識や趣味を活かして指導ができる方 等

登録方法と登録完了までの流れ

  1. 「つくば市シニア・エキスパート登録票」に必要事項を記載しメール、ファクス等で本ページ下部の連絡先(依頼、登録)に送付
  2. 提出後1週間を目途に、つくば市から結果を報告
  3. つくば市から「つくば市シニア・エキスパート便覧」の掲載内容(案)を送付
  4. 3を確認後、掲載内容が確定したら登録完了

登録時の留意点

  • 現在又は過去に、つくば市にお住まい又はお勤めで、おおむね50歳以上の方を原則としています。
  • OB人材活動支援事業は、団体等からの依頼に基づき、登録された方々を紹介する事業ですので、定期的な活動をお約束するものではございません。

連絡先(依頼・登録)

OB人材活動支援事業に関する連絡先
担当課名 政策イノベーション部企画経営課
電話番号 029-883-1111
ファックス 029-828-4708
メールアドレス

obdesk(アットマーク)city.tsukuba.lg.jp

 

上記のメールアドレスはスパムメール対策でアドレス表記を変更しています。アットマークには@を入力してください。

 

この記事に関するお問い合わせ先

政策イノベーション部 企画経営課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-828-4708

お問い合わせは専用フォームをご利用ください。