防災重点ため池について
平成30年7月豪雨では、全国的に多くの農業用ため池において被害が発生したため、農林水産省において新たに防災重点ため池選定の基準が設けられました。基準に基づき、つくば市内では北条大池(大池・小池、北条地内)、上境池(上池・下池、上境地内)が選定されましたので、ため池マップ及び浸水想定区域図を公開します。
- 浸水想定区域図はため池が満水時の決壊を想定し作成していますが、災害の種類、ため池の貯水量、堤体の被害の程度、周辺の土地利用状況等により記載された区域以外でも災害が発生するおそれがあります。状況に応じて早めの避難ができるよう備えておきましょう。災害への備えや避難行動については、防災(下記関連情報へリンク)等を参考にしてください。
- 浸水想定区域図は、あくまでも想定です。実際に浸水が発生した場合には、浸水想定区域図とは異なる場合があります。
添付ファイル
ため池マップ(北条大池) (PDFファイル: 299.5KB)
ため池マップ(上境池) (PDFファイル: 652.5KB)
浸水想定区域図(北条大池) (PDFファイル: 325.7KB)
浸水想定区域図(上境池) (PDFファイル: 240.5KB)
更新日:2023年03月01日