2024年11月松代児童館ニュース

更新日:2024年12月16日

ページID: 22816

11月25日 フリージアの手芸教室

大人サークルのフリージアさんのよる手芸教室で「ミニクリスマスリース作り」が行われました。

フリージアさんによるリース作り

難しいところや危険な作業は一緒にやります。

こういう触れ合いって素敵ですね。

核家族化や習い事、ゲームの普及などにより少なくなっているような気がします。

リースの完成

完成したミニリース。

嬉しそうですね。

あとひと月でクリスマスです。

子どもたちは家に持って帰ってどこに飾るんだろう…

きっとサンタさんが見える場所に飾るんだろうね(^_-)-☆

11月21日 石焼き芋

今日は石焼き芋の日

朝早くから芋の準備をします。

登校中の子どもたちが匂いにつられて児童館に引き寄せられます。

「放課後が楽しみ」って言って学校に走っていきました。

こちらも美味しいお芋を焼かなくてはと力が入ります。

暑くて暑くて

石の上に芋を並べます。一度に40本近く焼くことができます。

火が通ってくると甘ーい匂いがしてきました。

今年の芋は間違いなさそう!!

焼き芋最高

芋を食べる子供たちの顔を見てください。

今年の芋は大当たりです。

「チョコレートよりも甘~い」って大好評でした。

11月6日 秋の花植え

松代児童館の玄関わきの花壇に秋冬の花を植えました。

花植え

児童館の職員が用意した花を見て、「かわいい」「きれい」って言葉が出る子供たち。世界中の人たちにそんな心があったら、今よりもっともっと素敵な世の中のなるんだろうなぁ…とふと思いました。

ポットから花を優しく取り出して植えてくれました。

花に負けないくらい心優しく笑顔の素敵な子どもたちでした。

この記事に関するお問い合わせ先

松代児童館
〒305-0035 つくば市松代2-21-2
電話:029-855-6110

お問い合わせは専用フォームをご利用ください。