2021年12月 沼田保育所ニュース
所外保育
エキスポセンターへ
すみれ組の所外保育は、エキスポセンター。
とてもいいお天気でした。
色々なブースがあって、楽しみました!
シャボン玉ショーも見ました。
すごく大きなシャボン玉ができて、びっくり!!
みんなで食べるお弁当は、格別!!「おいしいね。」
11月のお散歩遠足
ワンワンランドへ
ゆり・さくら・すみれ組でワンワンランドへ散歩遠足へ。
とってもいいお天気に恵まれました。
たくさんの大きな犬や小さな犬を見学しました。
高いところにもチャレンジ!!
あおい空のもと、おいしいお弁当「いただきまーす!」
筑波山もとてもきれいです。
クリスマス会
楽しいクリスマス会
キャンドルサービス。火の神様から、大切なお話を聞きました。
沼田保育所の『ヌマッツ』によるハンドベル。
すてきなメロディーを奏でてくれました。
ことしは感染症対策のため、子どもたちも広がって参加しました。
クラスからの出し物
「ばら組」は おもちゃのチャチャチャに
合わせて楽器を鳴らしました。
もも組は、サンタクロースに変身!
ゆり組はトナカイに変身!かわいいでしょ。
さくら組は手作り帽子をかぶってハンドベル演奏。
すみれ組は特技披露。こま回し、けん玉、竹馬など・・。かっこいいね!
サンタクロースの登場に大喜び。
プレゼントを一人ずついただきました。
すみれ組はサンタさんに、一人ずつお礼の手紙を渡しました。
「サンタさん、ありがとう!!」
おいしそうなクリスマスメニュー。
星形にんじんに、大喜びでした。
午後のおやつは、みかん入りクリームサンドでした!
12月22日は冬至です
冬至には・・・
栄養士さんから、冬至についてのお話を聞きました。
「これなーんだ?」とみせてくれたものは・・・「ゆず!!」
さくら組のお友だちは元気にこたえていました。
保育所の給食では、カボチャ入りの汁物をいただきました。
ちゅうりっぷ組のおともだち
楽しいお散歩
お散歩中にネコにあいました。
子どもたちは、興味津々です。
ネコが水を飲みにきました!!
みんな、ネコの動きから目が離せません。
ネコが水を飲み終えるまで、じーっと見ていました。
歯みがき指導
ゆり組で歯みがきを始めました。

看護師さんが、歯みがきのパネルシアターを見せてくれました。

歯がきれいになってネコさんもにっこり!
「歯はこうやって磨こうね」
分かりやすく教えてもらいました。
鏡を見ながら、しっかり磨いています。
視力測定
さくら組が視力測定をしました!
「まるのどこがきれてるか、分かるかな?」
「こっち」と指さししたり、「右」「下」と言ったりして、
こたえていました。
雨上がりの空
きれいな虹がかかりました!
きれいな虹が筑波山にかかって、みんなで大喜びでした!!
皆さん、良いお年をお迎えください。
この記事に関するお問い合わせ先
沼田保育所
〒300-4353 つくば市沼田39-3
電話:029-866-0854
更新日:2023年03月01日