2021年11月 沼田保育所ニュース

更新日:2023年03月01日

ページID: 7741

11月8日はいい歯の日

歯磨き上手にできるかな

看護師さんが楽しいパネルシアターをみせてくれている写真

看護師さんが、楽しいパネルシアターをみせてくれました。

ゆり組のお友達は、次々に登場する動物に興味津々。

看護師さんがネコのパネルを使って歯磨きの仕方を教えている写真

ネコのパネルを使って、歯磨きの仕方を教えてもらいました。

「おうちでも歯磨きしてるかな?」

「してるー!!」

元気にこたえていました。

クッキング

芋けんぴ作り

栄養士の先生からの説明を聞く子どもたちの写真

先日収穫したさつまいもを使って、すみれ組がクッキングしました。

まずは、栄養士の先生からのお話。真剣な表情で聞いていました。

ピーラーでさつまいもを皮むきしている子どもの写真

手をきれいに洗って、まずはピーラーで皮むき。

しっかり手で押さえてね。

丁寧にゆっくり…。

ピーラーでさつまいもを皮むきしている子どもたちの写真

ピーラーの使い方に慣れて、上手に皮むきできました!

次挑戦するお友達も、じっくり見ていました。

包丁で先生と一緒にさつまいもを切る子どもの写真

次は包丁で、さつまいもを切ります。「押さえる方の手は、ネコの手だよね。」と、

厚さを気にしながら、一回一回切るすみれ組さんでした。

「芋けんぴにしてください」と給食室へ届けました。

 

おやつ、すごく楽しみです。

色々な食品をあか・あお・きの仲間に分け3色の食品群に栄養士の先生から話をしている写真

おやつの時間に栄養士の先生から話を聞きました。

「さつまいもは何色に入るかな?」

色々な食品をあか・あお・きの仲間に分けて、

体を作る食材や栄養について、教えてもらいました。

おやつを食べる子どもたちの写真

「いただきます!」おいしそうにほおばる子どもたち。

「あまーい!」「おいしい!!」「これ、僕が切ったお芋かな?」と、

あっという間に芋けんぴを食べました。

ゆり組さんに感想を聞かれ元気にこたえてくれ大満足のすみれ組さんたちの写真

「すみれ組が切った芋けんぴ、おいしかったですか?」と、

ゆり組さんに感想を聞きに行くと・・・「すっごくおいしかったでーす!!」と、

元気にこたえてくれました。大満足のすみれ組さんでした。

 

「おうちでもお手伝いして、芋けんぴ作りたいなぁ」と言うお友達もいました。

総合避難訓練

みんなで大切なことを学びました!

消防署員の方が 避難の仕方を話している写真

消防署員の方が来てくださり、

避難の仕方を教わりました。

職員が水消火器で訓練をしている写真

職員も水消火器での訓練をしました。

まずは「火事だ-!」を周囲に知らせます。

消防車についている様々な装備品の説明をする消防署員の写真

消防車の車両見学。

消防車についている様々な装備品の説明に

聞き入っていました。

救急車の色々な器具がたくさんありその説明をする消防署員の写真

救急車の車両見学。

色々な器具がたくさんあって興味津々のみんなです。

栄養士さんからのお話

野菜についていろいろ教えてもらいました。

富田先生がまあくん人形を使って野菜のお話をしている写真

栄養士さんが、まあくん人形を使って、

野菜のお話をしてくれました。

この日のメニューは八宝菜。

たくさんの野菜が入っていることを教えてもらいました。

この日の給食は、いつもよりもよく食べていました。

さつまいも掘り

さつまいも、大きくなったかな。

先生から保育所の畑のさつまいも掘りの説明をしている写真

快晴の下、保育所の畑のさつまいも掘りをしました。

まずは、先生からのお話。

「土の中にさつまいもがたくさんあるから、よく掘って探してね。」

さあ始めましょう!!

さつまいものつるを引っ張る子どもたちの写真

「よいしょ、よいしょ。」

つるを引っ張ると、さつまいもが次々と出てきます。

さつまいもを不思議そうに見つめるばら組さんの子どもの写真

「これってなんだろう?」

さつまいもを不思議そうに見つめるばら組さん。

おいものつるで、縄跳びをする子どもの写真

おいものつるで、縄跳びができるんだね。

おいものつるでひっぱりっこをする子どもたちの写真

おいものつるでひっぱりっこ。

例年以上にたくさんさつまいもが採れました!!

栄養士さんのお話、さつまいもの収穫、そしてすみれ組のクッキングと食育につなげています。

この記事に関するお問い合わせ先

沼田保育所
〒300-4353 つくば市沼田39-3
電話:029-866-0854

お問い合わせは専用フォームをご利用ください。