条件付き一般競争入札(市有地売払い つくば市沼田字川戸576番4番、つくば市沼田字川戸576番10)
入札に付する財産
項目 | 内容 |
---|---|
登記所在地番 |
①つくば市沼田字川戸576番4 ②つくば市沼田字川戸576番10 |
登記種別 | 土地 |
登記地目 |
①畑 ②原野 |
登記地積 |
①42㎡ ②23㎡ |
予定価格 | 金183,500円(2筆一体) |
物件の位置 |
つくばエクスプレス(TX)「つくば」駅の北西方約16.2㎞ 沼田集落中心まで約1.1㎞(道路距離) |
公法上の規制 |
市街化調整区域 区域指定の有無:無 河川法上河川区域 農業振興地域内農用区域外 建ぺい率:60%、容積率:200% |
接道状況 |
無道路地(最寄り道路まで20m) 最寄り道路:つくば市道1―5168号線 幅員約3.5m、未舗装 |
物件の概況 |
地勢:ほぼ平坦 形状:相当に不整形 |
使用状況等 | 立木の植込み地 |
特記事項 |
・576番4は登記上地目が畑であるが、つくば市農業委員会は、現況非農地として、転用許可を要しない案件としている。 ・河川法第6条の制限の内容:河川区域内の土地において、工作物を新築し、改築し、又は除却しようとする者は、河川管理者の許可を受けなければならない。 ・現在、第三者に貸付中であり、所有権移転時には解除するよう協議していく。 |
留意事項 |
本件入札は現状有姿により行うものであるため、次の一般的事項を十分御理解の上、入札してください。
4 土地の境界については隣接地所有者と、接面道路の利用については道路所有者とそれぞれ協議してください。
5 土壌汚染やアスベストなどに関する専門的な調査は行っておりません。 |
執行機関 | つくば市財務部管財課 |
入札日程等
項目 | 内容 |
---|---|
参加申請の方法 | 一般競争入札参加申請書(以下「申請書」という。)に誓約書を添付し、公告の日から参加申請の締切日時までに、つくば市財務部管財課(以下「管財課」という。)に持参すること。なお、申請書及び誓約書を提出しない者は、入札に参加できない。 |
参加申請の締切日時 | 令和6年12月18日(水曜日) 午後4時30分 |
参加申請書・誓約書及び入札説明書等の配布 | 管財課で直接受領又はつくば市公式ホームページ(お知らせ欄の「条件付き一般競争入札の公告について」)にて入手すること。 |
入札説明書等に関する質問期限及び質問先 |
令和6年11月28日(木曜日) 午後4時30分まで 財務部管財課 Eメール:fnc021☆city.tsukuba.lg.jp ※「☆」を「@」に変更して入力してください。 |
質問に対する回答 | 令和6年12月6日(金曜日)につくば市公式ホームページ(お知らせ欄の「条件付き一般競争入札の公告について」)に掲載する。 |
入札書の配布等 | 入札書は、管財課で直接受領又はつくば市公式ホームページ(お知らせ欄の「条件付き一般競争入札の公告について」)にて入手し、市指定のものを用いて作成し、封書にすること。 |
入札書の提出方法及び提出先 |
開札当日の午後2時15分から午後2時45分までに、開札場所へ提出すること。開札日時を過ぎた入札、記載等に誤りのある入札は無効とする。 |
開札日時 | 令和7年1月7日(火曜日) 午後3時00分 |
開札場所 | つくば市本庁舎 防災会議室(3) |
最低制限価格 | 適用しない。 |
低入札価格調査 | 適用しない。 |
入札参加資格要件等関係書類提出日及び提出場所 | 提出を求められた日の翌日から2日以内(市の休日を除く。) つくば市本庁舎2階 財務部管財課 |
入札参加資格要件等関係書類 | 事後審査型条件付き一般競争入札共通事項(普通財産売払い用)を確認すること。 |
その他
その他詳細については、以下添付ファイルの入札説明書等を御覧ください。
入札結果
令和7年(2025年)1月7日開札
入札金額(円) | 落札者 |
200,000円 | 法人 |
添付ファイル
この記事に関するお問い合わせ先
財務部 管財課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7548
更新日:2025年02月19日