2025年7月
かき氷
今日は、かき氷の日。朝からウキウキの子ども達です。
メニューは、子ども達に人気投票をして決めました。
本日のメニューは、こちら。どれにしようかな。
いよいよオープン。受付前は、こんなに長蛇の列です。
受付後、氷が入ったカップをもらいます。山盛りでうれしいな。
さあ、お目当てのシロップをかけてもらうぞ。
わーい、いただきます。お友達と食べるかき氷は、おいしいな。
児童館のかき氷は、お家で食べるかき氷とまた味が違うね。
今年の夏の思い出の一つとなった、子ども達でした。
七夕
7月7日は七夕です。
子供達は短冊に願いを込めて、笹に下げました。
色々な事が書いてあります。
「ピアノが上手になりますように」、「好きなゲームが欲しい」、「早く走れるように」など、笹は願い事でいっぱいです。
子供達の願いがかないますように。
一輪車検定
一輪車検定をしました。
普段の実力を発揮して、検定の難関に挑みました。
段位は10級から名人まであります。初段からはとても難しそうです。
子供達は普段から乗っているので5m、10mなど簡単にクリアします。
8の字や円旋回、スラロームも難なくクリア。
子供達は次々に難関に挑戦し、なんと2人の子が6段までクリアしました。
子供達ってすごい力があるんですね。ビックリです。
最後に認定証を渡した時は、笑顔で受け取ってくれました。
次回も頑張って挑戦してね。
この記事に関するお問い合わせ先
吉沼児童館
〒300-2617 つくば市吉沼814-1
電話:029-865-2070
更新日:2025年07月29日