つくば市周辺市街地チャレンジショップ

更新日:2025年04月26日

ページID: 5457

つくば市周辺市街地チャレンジショップとは?

チャレンジショップバナー

つくば市では、周辺市街地の賑わい創出及び地域経済の活性化を目的に、空き店舗等を活用したチャレンジショップを運営しています。出店に興味を持たれた方は、お気軽にご相談ください。

 

出店をお考えの方へ

 

出店者の募集及び内覧について

募集について

空き店舗等を活用したチャレンジショップ「吉沼まちかどテラス」及び「北条イリアイテラス」の第5期については営業を終了しております。
次期出店者の募集は、今年の夏頃を予定しており、準備が整い次第詳しいご案内を掲載します。

内覧について

募集前の時期でも内覧可能です。ご希望の方は、本ページ一番下に記載の問合せ先(周辺市街地振興課)までお気軽にご連絡ください。

直近の卒業生紹介

吉沼まちかどテラス出店者

WASHI no COFFEE(ワシノコーヒー)

WASHI no COFFEE

チャレンジショップの出店は4月25日で終了しています。最新の情報は、下に記載のインスタグラムをご確認ください。

店舗情報

”自家焙煎のスペシャルティコーヒー専門店”

【概要】

コーヒー・コーヒー豆・ドリップバックの販売

チャレンジショップ_WASHI no COFFEE
チャレンジショップ_WASHI no COFFEE 2
出店者からのメッセージ
鷲尾祥規さん

浅煎りのスペシャルティコーヒー、つくばらしいオリジナルブレンドを提供いたします。コーヒーの楽しさを知っていただけるワークショップも開催しますので、ぜひ遊びにきてくださいね。

クラウドファンディングについて

人生初の実店舗をつくるためにクラウドファンディングを実施します。羽休めできるような素敵な空間を作りますので、是非ご支援をよろしくお願いいたします。
(実施期間 令和7年4月1日~4月30日
 

Dot.Bagel(ドットベーグル)

Dot.Bagel

チャレンジショップの出店は4月25日で終了しています。最新の情報は、下に記載のインスタグラムをご確認ください。

店舗情報

”手作りのしっとりもっちりしたベーグルをお楽しみください”

【概要】

ベーグルの販売

 

チャレンジショップ_Dot.Bagel1
チャレンジショップ_Dot.Bagel2
出店者からのメッセージ
藤田真一さん

Dot.Bagelは牛久市にあるベーグル専門店です。つくばの皆様の生活にそっと寄り添えるようなベーグルをご提供できれば幸いです。店主が実直に丁寧に製造しているベーグルをぜひご賞味ください。
 

3po Books(サンポブックス)

3po Books

チャレンジショップの出店は4月25日で終了しています。最新の情報は、下に記載のインスタグラムをご確認ください。

 

店舗情報

"散歩の途中にふらっと寄れる本と人の出会う場所"

【概要】

絵本等の販売、一箱本棚の貸し出し、ミニ図書館

チャレンジショップ_3poBooks1
チャレンジショップ_3poBooks2
出店者からのメッセージ
原田まゆみさん

移動式絵本の古本屋「旅する絵本屋3po」が動かない本屋を始めます。
今までの古本絵本に加えて新刊絵本、一箱ごとに店主さんが違う一箱本棚の本屋さん、寄付していただいた本で作る小さな図書館の3つを合わせた本と人がであう場所を作ります。

北条イリアイテラス出店者

【営業終了】curly flower shop(カーリーフラワーショップ)

curly flower shop

チャレンジショップの出店は3月で終了し、現在はつくば市酒丸にあるアトリエにて活動されています。最新の情報は、下に記載のインスタグラムをご確認ください。

 

店舗情報

"季節のドライフラワーで植物のある穏やかな暮らしを"

【概要】

ドライフラワーを使ったブーケやリースの販売、季節のワークショップ

チャレンジショップ_curly1
challengeshop_curly3
出店者からのメッセージ
和田紗智さん

季節のドライフラワーを使って、リースやスワッグなど植物の装飾を制作しています。手に取ってくださった方の毎日に少しでもほっと出来るような植物のある暮らしをご提案出来たら嬉しいです。
 

つくば市周辺市街地チャレンジショップ公式インスタグラム

店舗紹介

吉沼まちかどテラス

吉沼まちかどテラス外観

外観

吉沼まちかどテラス_内装

内装

吉沼まちかどテラスの施設情報
所在地 つくば市吉沼字新地1117番地1
用途地域 近隣商業地域
貸出店舗 店舗A:23.4㎡/店舗B:23.4㎡/店舗C:49.7㎡(簡易調理可)
設備 【共用】電気、エアコン、洗面所、トイレ
【専用】装飾、陳列家具、シンク・電気給湯器(店舗Cのみ)
駐車場 店舗の前に5台分(共用)
募集業種 小売業・サービス業・飲食業(注釈:簡易な調理に限る)
注釈:簡易な調理とは完成品または半完成品からの主な作業工程が一工程のみの調理行為を指します。
(例)自家製ジュースやコーヒー等の飲料の提供・販売、調理済みの食品の盛り付け販売(弁当、惣菜)など
店舗数 3店舗
利用料 月額10,000円(税込)
調理設備を使用する場合は、+5,000円(税込)

 

北条イリアイテラス

北条イリアイテラス_外観

外観

北条イリアイテラス_内装

内装

北条イリアイテアスの施設情報
所在地 つくば市北条145(iriai Tempo内)
用途地域 第一種中高層住居専用地域
貸出店舗 11.3㎡(チャレンジショップ部分の床面積)
設備 電気、エアコン、室内照明、棚、番頭台
共用設備 シンク、トイレ
駐車場

8台分(iriai Tempoと共用)

注釈:iriai Tempoから北条大池方向に約150mの場所(つくば市北条4034)

募集業種 小売業・サービス業
店舗数 1店舗
利用料 月額10,000円(税込)

卒業生の声

過去にチャレンジショップで出店されていた卒業生の方々からのメッセージです。

現在のご活躍については、各卒業生のインスタグラム等をご覧ください。

リラクお~はし

リラク

吉沼まちかどテラスのご近所の方々、吉沼地区の皆様には本当に暖かく応援していただき、楽しい9ヶ月でした。
このようにスムーズに受け入れていただけたのも、市報や回覧板等で広報していただいたおかげだと思います。

本当にありがとうございました。
 

【出店場所】吉沼まちかどテラス

スパイスカレー しのの

スパイスカレー

姉妹二人でインターネットサイトとご近所のみで瞬間冷凍カレー販売を開始していましたが、販売が伸び悩んでいる時に知ったつくば市のチャレンジショップ。
つくばの方なら新しい物でも受け入れてくれるのではないかと不安ながらも参加してみました。
少しずつ私達の味を知っていただき、以前よりはリピーターのお客様もできました。
新たに改善しなければいけない事など販売の難しさも学びましたが、お客様から直接お話を伺い、色んなご意見をいただくことができ、とても貴重な経験をさせていただきました。
将来的に自分達のお店を出したいという夢へのチャレンジ、第一歩を踏み出せたと思います。
私達の様に始める事が少し不安でどうしようかと迷っている方もいらっしゃるかと思いますが、そういう方こそ是非つくば市のチャレンジショップに参加して欲しいと思います。
つくば市役所の皆様をはじめ、このチャレンジショップに携わって下さった全ての方々、お買い上げいただいたお客様、皆様に感謝いたします。
本当にありがとうございました。

【出店場所】吉沼まちかどテラス

運動処 吉沼

運動処吉沼

「多くの人に運動する楽しさ・喜びを」という理念のもと、つくば市吉沼でフィットネスジム事業や子供体操教室事業を展開させていただきました。店舗周辺に住む方に運動を習慣化するきっかけを提供できたり、運動する楽しさを感じてもらったりすることができたと感じています。お客様からは「運動を通して体が動きやすくなった」「もっと早くから運動を始めておけばよかった」「楽しく体操を行うことができた」等の声をいただき、会員の方の生活の質の向上に寄与することができ嬉しく思います。
また、チャレンジショップ事業を通して、創業に向け実店舗を運営することでしか得られない貴重な経験を積むことができました。さらには、同じ店舗で出店していた方々や市役所の方々、地域の方々等、様々な人との繋がりをもつことができたこともよかったです。
一方で店舗運営を通して集客力や認知度を向上させることの難しさを特に感じました。ご利用いただいているお客様から、ご意見をたくさんいただくことができたので、今後の事業に生かしていきたいと思います。

【出店場所】吉沼まちかどテラス

きもの遊び ぼたん

きもの遊び ぼたん

地域の方々やiriai Tempoの皆さんから、地域社会とのつながりを感じ、皆さんに気にかけていただいたことが大きな励みになりました。
 築100年の古民家での運営は、北条の街の歴史や雰囲気と着物レンタルが非常にマッチしていたため、ご来店のお客様には喜んでいただけました。
チャレンジショップ運営にあたり、多くの方々の協力とサポートのおかげで無事終わりました。
皆さんの温かい支援に心から感謝しています。

【出店場所】北条イリアイテラス

ナチュラルmartカフェ

米粉シフォンケーキ

お菓子の材料は、地元で作られている米粉を使用しています。出店を決めた理由は、地元農家さんが心を込めて作った体にやさしい生産物を応援したいという気持ちからです。
子育て中の私が、こんなにもハードルを下げてカフェをスタートすることができたのはチャレンジショップのおかげです。

【出店場所】吉沼まちかどテラス

いなりとお赤飯 ろはん

赤飯いなり

チャレンジショップは、自分のペースで始める事ができて、初期投資も抑えられる事が魅力です。商品そのものにこだわることができ、順調にリピーターさんが増えています。
今後はつくば市の皆さまに喜んでいただけるような良い手土産商品の開発に取り組んで行きたいと夢が広がっています。

【出店場所】吉沼まちかどテラス

万屋巡堂(よろずやめぐりどう)

野菜

農家さんやつくり手さんとの対話から得たワクワクするような食の情報を、一人でも多くの方にお届けしたいと思っていました。
私は北条の町並みが好きで、ここには多様な人との出会いがあります。この交流の場から「自然を大切にする想い」をお届けし、そして「幸せな食卓」を通じて、巡らせています。

【出店場所】北条イリアイテラス

この記事に関するお問い合わせ先

都市計画部 周辺市街地振興課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-828-4966

お問い合わせは専用フォームをご利用ください。