楽しかったサマーフェスティバル

更新日:2025年07月17日

ページID: 25406

6月17日、18日、19日は、手代木南保育所のサマーフェスティバルでした。

パレードや盆踊り、太鼓や屋台等、盛りだくさんで、子どもたちがどんなお祭りにしたいかを考え話し合い、遊んでいる間にアイデアが次々と広がり盛り上がってきたフェスティバルです。

 

パレードの衣装は手作りで、衣装を着て遊ぶたびに「もっとかわいくしたい!」「もっと飾りたい!」とイメージが膨らみ、素敵な衣装になりました。

お花のカチューシャ

摘んだお花をカチューシャに!遊びの中から衣装づくりへの気持ちが高まりました。

色とりどりの衣装

色とりどりの衣装を身に纏い、とても嬉しそうです。

 

年長児すみれ組の太鼓はとても楽しそうに叩いていました。

すみれ組太鼓 太鼓

お揃いの法被はかっこよく、小さいクラスの友だちは憧れをもって見ていました。

 

屋台もたくさん出店しました。お店当番は年長のすみれ組が担当です。小さいクラスのお客さんに優しく接客していました。

たこ焼き屋さん 焼きそば屋さん かき氷屋さん

たこ焼き、焼きそば、かき氷、お客さんも食べるのを楽しみに待っています。

 

魚釣り 輪投げ 的当て

ゲームコーナーも大人気。こちらでも小さい子に優しく教えている姿が見られていました。

 

魚釣り 網焼き

別の日の魚釣りコーナーでは、釣った魚をその場で焼いて食べられるバーベキューコーナーも作られて、遊びが広がりました。

 

イベントスペース

イベントスペースにはステージが設置されました。自分で考えた手品や自分で作った紙芝居を披露し、たくさんの人に見てもらって自信になったようです。

 

 ヨーヨー釣り くじ引き 宝探し

うれしいお土産もありました。大きいクラスの友だちはヨーヨー釣りとくじ引きで、小さいクラスの友だちは宝探しを楽しみながら、お土産をもらいました。

 

3日間のサマーフェスティバル後も小さいクラスの友だちがお店当番を楽しんだり、大きいクラスの友だちの衣装を借りて踊ったりと、フェスティバルごっこが盛り上がりました。

みんなでパレード

サマーフェスティバル、楽しかったね♪

この記事に関するお問い合わせ先

手代木南保育所
〒305-0035 つくば市松代4-15-1
電話:029-851-9328

お問い合わせは専用フォームをご利用ください。