8月の保育所ニュース

更新日:2025年09月24日

ページID: 25923

水遊び

プラスチックのカップに色水を入れている子ども

ジュース屋さんごっこ

タライの中の水カップを片手に持った子どもたが混ぜている

色水を混ぜて何色になるかな?

ピンク色の帽子をかぶった子どもたちが水鉄砲で水を飛ばしている

自分で水鉄砲に水を入れたり、水を飛ばしたりできるようになったよ。

外で黄色の水鉄砲を両手で持ち右手で押しながら水を出して立っている子どもたち

遠くまでとんでいけ~

ピンク色の帽子をかぶった子どもたちが水鉄砲で水を飛ばして水の飛ぶ方向を見上げている

みんなでどこまでとばせるかな「せ~の」ピュー

水色の帽子をかぶった子どもたちの頭上に小さな傘が下がりその中にシャワーの水が注がれている

「傘にお水を入れるよ」「どうなるの?」「水が溜まってきたよ」

傘をタープテントにぶら下げて、その中に水をためるよ傾いて水がこぼれ、都の下に子どもたちが待ち構え上を見上げている。

「うわー!冷たい」「おもしろ~い」

「僕のところにも水が落ちてほしいよ」

青色のビニールの周りから水が出ている、くるぶしほど溜まった水の中に子どもたちが立っている

小さな噴水のプレイマットは大きいクラスにも大人気

タライのそばでこどもが手にひらひらのボールのようなものを持ちあげている

やわらかいボールを持ち上げると、しずくがぽったん ぽったん

寒天遊び

黄色と紫色の寒天ゼリーをつまんだりカップの中に入れている子どもたちの手

握って寒天を崩したりつまんで落としたり、コップの中の寒天をつかもうとしたり指先を上手に動かしています。

子どもたちが座ってテーブルの上にある黄色と紫色の寒天ゼリーをつまんだりカップを持っている

カップの中にカップを重ねたり、他lクさんある中で好きなものを見つけています。

テーブルの上に黄色と紫色の寒天と小さい子供たちの手
子どもたちがテーブルの上に手を伸ばしたりコップをもっている

給食の時間は楽しいな

子どもたちが座って給食を食べてたりスイカを持っている

スイカをパクリ。

子どもたちが座ってスプーンを持ちハヤシライスを食べたりスイカを持ってたべている

今日のメニュー。

ハヤシライス・コロコロサラダ・すいか

子どもたちが椅子に座りご飯を食べている。

収穫数が伸びています

収穫したおくら なす ピーマン トマトがならんでいる

採れた野菜は給食に入れてもらって味わっています。

収穫した野菜の数だけ子どもたちが得た際の絵を描いたグラフ

収穫した分だけ子どもたちが絵をかいて、数を数えて増えることが楽しみ。どの野菜が多く収穫できたでしょう。

この記事に関するお問い合わせ先

竹園保育所
〒305-0032 つくば市竹園3-18-1
電話:029-851-5766

お問い合わせは専用フォームをご利用ください。