法律相談

更新日:2025年04月14日

ページID: 4492

財産相続相談

相続や成年後見制度に関する相談

法律相談

くらしと雇用の法律・行政相談

労働、家庭、金銭、不動産、損害、多重債務などの民事の法律問題や福祉、環境、教育、納税などの行政に関する疑問や不満などについて相談できます。

日時:令和7年(2025年)4月12日(土曜日)午前10時から午後1時まで
場所:茨城自治労連会館(花畑3-9-10)
定員:先着6人(1人30分程度)
申込期間:3月31日(月曜日)から4月7日(月曜日)まで
問合せ及び申込先:
つくば市職員労働組合・茨城県自治体労働組合連合
(電話)029-864-2548  
(受付)土曜日・日曜日を除く午前10時から午後5時まで

福祉法律相談

特に解決が困難な法律上の問題

無料法律相談(法テラス)

『法テラス(日本司法支援センター)』は、法的な悩み(法的なものか分からないという悩みも含めて)を受け付ける、国によって設立された機関です。

行政書士無料相談会

行政書士による無料相談会が以下の日程で行われますので、ご利用ください。
(注意)予約制のため、事前に下記予約先までお問合せください。
当日の相談時間は、30分程度です。

相談可能内容

相続、遺言、法人設立、許認可関係全般、農地転用、帰化永住・在留資格関係、権利義務・事実証明に関する事など

なお、茨城県行政書士会では、電話による無料相談を受け付けています。詳細は茨城県行政書士会のホームページをご確認ください。

開催日

令和7年(2025年)4月10日(木曜日)

令和7年(2025年)5月15日(木曜日)

令和7年(2025年)6月12日(木曜日)

令和7年(2025年)7月17日(木曜日)

令和7年(2025年)8月14日(木曜日)

令和7年(2025年)9月11日(木曜日)

令和7年(2025年)10月16日(木曜日)

令和7年(2025年)11月13日(木曜日)

令和7年(2025年)12月18日(木曜日)

令和8年(2026年)1月22日(木曜日)

令和8年(2026年)2月19日(木曜日)

令和8年(2026年)3月19日(木曜日)

時間

午後1時00分から午後4時00分まで

場所

市役所3階302会議室

問合せ及び予約先

 茨城県行政書士会県南支部 (電話)090-1650-8505
(予約受付時間:土曜日・日曜日・祝日を除く午前9時から正午まで)

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 総務課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7633

お問い合わせは専用フォームをご利用ください。