つくば市芸術文化創造拠点に関する市民説明会を開催します

更新日:2025年04月23日

ページID: 19017

市では、芸術文化に関するプラットフォームを体現し、その機能を推進する基盤となる施設として、旧田水山小学校をリノベーションし、「つくば市芸術文化創造拠点」の整備を進めています。

この施設は「出会う・つながる・創造する」をコンセプトに、以下のような5つの機能を備えていきます。

プラットフォーム:活動の土台や基盤となる環境のこと。

 

●芸術文化に関するプラットフォームに求める機能

  1. 市内の各種機関などとの連携によるネットワークの構築
  2. アーティスト、市民の創作・発表・鑑賞などのコーディネート機能
  3. 芸術文化に携わる人材への支援・育成機能
  4. 市が関連する文化芸術の情報発信・アーカイブ構築
  5. 芸術文化をする・見る・支える場の提供

具体的には、創作室やスタジオ、展示スペースなどのハード面の充実に加え、芸術文化活動に関する相談や、広く市民の皆さんが芸術文化に触れる機会を創出するための企画など、ソフト面の充実も図ります。

市と市民の皆さんで、相互に関わり合いながら、共につくばの芸術文化を育んでいきましょう。

市民説明会(事前申込不要)

「芸術文化創造拠点」のコンセプトや目的、備えていく機能・役割などを定める「つくば市芸術文化創造拠点基本計画」の内容や、今夏から予定している工事のスケジュールなどについて、広く周知することを目的として市民説明会を開催します。詳細は以下のリンク先(つくば市芸術文化ポータルサイト「つくばアートチャンネル」)でご確認ください。

日時・場所

日時:6月21日(土曜日)10時30分から12時00分まで(10時00分開場)
場所:旧田水山小学校(水守620)