【令和5年度実証実験】エヌ・ティ・ティ・システム開発株式会社
道路保全管理改革ソリューション
概要
エッジAI搭載カメラを搭載した公用車を走行させ、自動的に市内道路の破損情報を集約することで、道路破損の発見や補修作業などの自治体による道路維持管理業務の効率化につながるかを検証します。
提案概要書(エヌ・ティ・ティ・システム開発株式会社) (PDFファイル: 2.2MB)
プレゼンテーション動画(エヌ・ティ・ティ・システム開発株式会社)
エヌ・ティ・ティ・システム開発株式会社について
実証内容
トライアル紹介ポスター(エヌ・ティ・ティシステム開発株式会社) (PDFファイル: 15.9MB)
主な取り組み
道路保全管理改革ソリューション
つくば市の公用車にエッジAI搭載カメラを設置し、走行ルート上の道路破損を自動で検知することで、道路修繕・管理の効率化につながるか検証します。
実証時期:令和5年11月から令和6年2月
彩の国ビジネスアリーナ出展(※イベントは終了しました。)
最終報告会
最終報告会にて、トライアル(実証実験)の成果を御報告いただきました!
実証成果
この記事に関するお問い合わせ先
政策イノベーション部 科学技術戦略課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7640
更新日:2024年03月29日