2025年5月 保育所ニュース

更新日:2025年05月16日

ページID: 24809

野菜の苗を植えました!!

すいかの苗を植えています。

すみれ・さくら・ゆり組で、スイカの苗を植えました。

赤いスイカと黄色いスイカ、楽しみだね。

スイカの苗に水をかけています。

「大きくなってね!」と、すみれ組さんが丁寧に水をかけてくれました。

さつまいもの苗を植えています。大きくなってね。

さつまいもの苗も植えました。

「どうやって植えるの?」と聞きながら、やさしく土にさしていた子どもたちです。

秋には大きなお芋になっているといいなぁ・・・。

年長組は、パプリカ、きゅうり、ポップコーンとうもろこし、にんじんも栽培します。

みんなで、生長を楽しみにしたいと思います。

子どもたちの様子

小さいクラスの子どもたちが、虫探しをしています。

「あっ!アリさんみ~つけた!」小さいクラスのお友だちが、しゃがんでアリやダンゴムシを見つけています。外遊びがとても気持ちのいい季節。所庭には、たくさんの出合いが待っています。

年長組が雑巾がけをしています。

年長組は、雑巾がけを始めました。

「よーいどん!」自分たちの部屋をきれいにして、「気持ちいいね。」

「もっと雑巾がけやりたーい」と、やる気マンマンの子どもたち。

少しずつ腕の力もつきそうです。

この記事に関するお問い合わせ先

沼田保育所
〒300-4353 つくば市沼田39-3
電話:029-866-0854

お問い合わせは専用フォームをご利用ください。