Farm to Table つくば リニューアル説明会開催のお知らせ
Farm to Table つくば がリニューアルします!
平素より「Farm to Table つくば」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
本サイトは、令和元年度より、つくば市の地産地消事業の推進を目的に運営してまいりましたが、この度、地産地消事業のさらなる推進と、ご利用の皆様により魅力的で利便性の高いサイトをご提供するため、大規模なリニューアルを実施することとなりました。つきましては、令和8年3月31日をもって、現在のウェブサイトの運営を終了させていただきます。
そこで、本サイトリニューアルの新たなコンセプトや概要について御説明するため、説明会を開催します。御多忙の折とは存じますが、ぜひ御参加くださいますようお願い申し上げます。
Farm to Table つくば ーつくばの食の魅力ー(外部リンク)
リニューアル説明会開催のお知らせ
開催概要
「Farm to Table つくば」のリニューアルは、プロポーザル方式により選定いたしました下記事業者へ委託しており、本説明会も当該事業者との共催となります。
名称:株式会社よろぎ野.菜
所在地:つくば市万博公園西F26街区2SynergyBase 2F Dzone
※委託事業者決定に係るプロポーザルの詳細については、以下のページを御確認ください。
【審査結果公表】7つくば市地産地消レストラン等ウェブサイト再構築業務公募型プロポーザル
説明会の詳細については、別添チラシを御確認ください。
つくば地産地消ポータルサイト「Farm to Table つくば」のご案内 (PDFファイル: 266.5KB)
日時
(1) 令和7年(2025年)11月27日(木曜日) 15:00~16:00(オンライン開催のみ)
(2) 令和7年(2025年)12月12日(金曜日) 14:00~15:00(オンライン・対面開催)
(3) 令和7年(2025年)12月15日(月曜日) 15:30~16:30(オンライン・対面開催)
(4) 令和7年(2025年)12月19日(金曜日) 16:00~17:00(オンライン・対面開催)
場所
対面開催: つくば市役所コミュニティ棟1階会議室1,2
オンライン開催: Web会議ツール「Zoom」を使用
※オンライン開催の場合、委託業者の株式会社よろぎ野.菜より、招待コードを開催日の前日までにお送りいたします。つきましては、連絡用のメールアドレスを株式会社よろぎ野.菜に提供することをご了承ください。
対象者
既に「Farm to Table つくば」に掲載されている店舗様
※当事業に関心をお持ちの市内の飲食店、農家、販売店の方も御参加いただけます。
定員
対面開催:各回50名
オンライン開催:定員を設けておりません
参加費
無料
申込方法
以下のいずれかの方法で各開催日の7日前までにお申し込みください。
①電子申請フォーム: 【お申込みはこちらをクリック】
②申込用紙をメールまたは郵送で提出:
メール送付先:eco013@city.tsukuba.lg.jp
郵送先: 〒305-8555 つくば市研究学園1丁目1番地1 つくば市農業政策課農業政策係 宛
※申込用紙は以下よりダウンロードをお願いいたします。
本事業の問合せ先
経済部農業政策課農業政策係
Eメールアドレス:eco013(アットマーク)city.tsukuba.lg.jp
(注意)スパムメール対策でEメールアドレス表記を変更しています。送付の際は、(アットマーク)に@を入力してください。
この記事に関するお問い合わせ先
経済部 農業政策課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7622
閉じる
閉じる
更新日:2025年11月17日