水辺も!陸も!牛久沼で大冒険!(カヌー体験など)

更新日:2025年06月26日

ページID: 25011

イベント内容

概要

過去のイベントの様子

「茎崎こもれび六斗の森キャンプ場」を拠点に谷田川でのカヌー体験やアウトドア体験など、市内在住の小学生を対象に、牛久沼周辺で丸一日楽しめるアクティビティを実施します。

カヌー体験は今年で3年目となりますが、毎回定員以上にお申込みをいただく人気イベントです!!

開催日時

〈第1回〉
2025年7月27日(日曜日)9時から16時
※雨天予備日 8月3日(日曜日)9時から16時

〈第2回〉
2025年9月21日(日曜日)9時から16時
※雨天予備日 9月28日(日曜日)9時から16時

開催場所 谷田川、茎崎こもれび六斗の森
募集人数 20名程度(抽選)
対象 市内在住の小学生
※保護者は送迎のみで、イベント中の同伴は不要です。
※小学校低学年は2人乗りのカヌーでインストラクターと同乗予定です。
参加費 3,000円(昼食、参加記念Tシャツ付き)
※保険代を含みます。
当日集合時に現金にてお支払いいただきます。

 

当日のスケジュール(予定)

当日のスケジュール(予定)

イベント詳細

受付時間 午前8時30分から午前9時まで
集合場所 茎崎こもれび六斗の森 (茨城県つくば市六斗1002番地1)
講師 B&G Next One.つくば海洋クラブ
抽選について

申込者多数の場合、厳正なる抽選により参加者を決定いたします。
・兄弟姉妹・友人と一緒に参加したいといったご要望にはお応えできません。
・令和5年度から実施しているカヌー体験会と同じ内容のイベントです。抽選となった場合は、初めて参加される方を優先させていただきます。
・安全性を担保するため、学年のバランスを調整する場合があります。

参加費

3,000円(昼食、参加記念Tシャツ付き)
※保険代を含みます。
※当日集合時に現金にてお支払いいただきます。

服装

野外遊びに適した動きやすい服装で集合してください。
※カヌー体験前に濡れてもいい服装に着替えるので、集合時は通常の運動着で構いません。

持ち物

□ カヌー体験用の着替え
・乾きやすい生地のTシャツやラッシュガード等
・乾きやすい生地のズボン、短パン(ジーパンやチノパン、スウェットなどは不可)
・マリンシューズや濡れてもいいスニーカー等(長靴やクロックス等の脱げやすいサンダルは不可)
・替えの下着
□ 軍手または園芸用手袋(カヌー体験でのパドル操作で必要)
□ 帽子
□ タオル2枚以上(汗拭き用、体拭き用)
□ 飲み物 (スポーツドリンクなど)
□ 参加費

集合場所地図

申込方法

申込期間

〈第1回:7月27日〉
2025年6月27日(金曜日)から7月13日(日曜日)まで

〈第2回:9月21日〉
2025年8月21日(木曜日)から9月7日(日曜日)まで

申込方法

申込期間に以下のリンクから申込フォーム(いばらき電子申請システム)にアクセスして、必要事項を入力し申込みを行ってください。

いばらき電子申請システム
https://apply.e-tumo.jp/city-tsukuba-ibaraki-u/offer/offerList_detail?tempSeq=74906

※申込みいただくには、以下に添付する同意条件にご同意いただく必要があります。申込み前に必ずご確認ください。

抽選結果

抽選結果は7月16日(水曜日)を目処に、メールにて通知させていただく予定です。

参加同意条件 参加同意条件(PDFファイル:72.2KB)

この記事に関するお問い合わせ先

経済部 観光推進課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7615

お問い合わせは専用フォームをご利用ください。